※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子がやんちゃで体力が有り余っているママさんが、臨月でお腹が張るため公園に行けず、おうち遊びなどで過ごす方法について相談しています。

1歳8ヶ月の男の子を育てていますが、もうやんちゃでやんちゃで体力が有り余ってます。上の子がいるママさん!臨月で37週にはいりましたがどんな風に過ごされたりしますか?
公園連れて行ってあげたいけど、臨月だとお腹が張るし、おうち遊びなどどうされてるか気になります!

コメント

deleted user

臨月だからこそ歩いて早めに産もうとしてます(笑)
だから抱っこして遊びに行ったり、買い物行ったりしてますよー😄

  • deleted user

    退会ユーザー

    お家だと
    基本おもちゃになりますよね‥。
    一日遊んでて片付かないです(笑)

    • 10月10日
  • ゆ

    ごめんなさい!コメント頂いていたのに見逃してました💦
    うちもそうなんです泣
    おうち遊び充実させたいのですが、テレビか本かおもちゃのループと合間で家事したりです💦

    • 10月11日
みくどら

私、車の運転ドクターストップかかってますし、上の子2人居ての臨月なので…旦那が休みの日しかお出かけ出来ません🤣🌀
粘土で遊ばせたり、下の子と勝手に遊んでたり…家中走り回ってますよー😂ついて行くのが大変すぎて…半分放置です😁笑

  • ゆ

    上の子お二人いらっしゃるのですね!✨3人のママさんになるわけですね~🌟
    車の運転出来ないとお出かけ大変ですよね💦
    粘土!参考になります😌うちの中だけだとストレスとかたまってる様子ありますか?

    • 10月10日
  • みくどら

    みくどら

    そーなんですー😂💨しかもみーんな男の子🤷🏻‍♀️👦🏻👦🏻👦🏻
    もーやんちゃ過ぎて毎日毎日ヤバいですよ😂💦
    あまりにストレス溜まってそーなら、次男が寝た時に歩いてちょっとお散歩したりはしてますかね!🙌🏻
    やっぱりずーっと家に居るとつまらないとは思いますしね😭

    • 10月10日
  • ゆ

    すごい!上には上がいました🌟
    男の子一人でもヒィヒィ言っちゃってるのにお二人いる上にご自身も妊娠中で36週だとかなりしんどいですよね💦
    心情お察し致しますし、その環境でもやらなければならない母の強さを感じます!
    上の子のケアもしなければならないですしその辺未知の世界でとても不安を感じます!💦時間やタイミングを上手く使われているのですね🌟

    • 10月11日