※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なか
子育て・グッズ

桜井市のつどいの広場は何ヵ月くらいのこが多いのでしょうか🤔??また、どんな感じの雰囲気なのでしょうか?

桜井市のつどいの広場は何ヵ月くらいのこが多いのでしょうか🤔??
また、どんな感じの雰囲気なのでしょうか?

コメント

カイン

職員さんの対応も暖かいし、馴染みやすい雰囲気ですよ♡
日によると思いますが、2.3ヶ月〜いろんな月齢の子がいてると思います^_^
まずは0歳児の日から行くのがおススメです^_^

  • なか

    なか

    教えてくださり、ありがとうございます!
    馴染みやすい雰囲気とお聞きしてほっとしました😂😂😂
    アドバイスしてくださった通り、今度の0歳児の日に一度いってみようと思います😄✨

    • 10月10日
  • カイン

    カイン

    ちなみに初産だったら、市の家庭訪問の時にBPプログラムの参加しませんか?と言うお話があると思うのですが…それに参加されると同じ月齢の子のママ友が出来るので良いと思いますよー!

    • 10月11日
  • なか

    なか

    返すのが遅くなりすみません😣💦⤵️
    先日、訪問があり、BPプログラムの話を聞きました!
    ママ友が作れるように頑張ります💪

    • 10月29日
〇

橿原市在住ですが実家が桜井なので、利用できるため妹(桜井在住です)と妹の子供と一緒に最近行き始めました!😊

月に1回やってるベビーマッサージと0歳児のふれあいの日から行きました~!
保育士さんも優しいです💓

  • なか

    なか

    返すのが遅くなりすみません😣💦⤵️
    貴重なご意見ありがとうございます!!
    保育士さんが優しいのは本当にありがたいですね!
    おかげで、行こうという気持ちが強くなりました😄💕

    • 10月29日
deleted user

私も11月の0歳時の日に参加予定です☆

お話できたらいいですね〜(●´ω`●)

  • なか

    なか

    本当ですか!??
    私も来月の0歳児の日に行こうと思ってます!!
    当日お会いできたらよろしくお願いします😭✨

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    当日、主人と行くかもしれないので、わかりやすいかと思います!!笑

    • 10月29日
なか

返すのが遅くなりすみません😣💦⤵️
先日、訪問があり、BPプログラムの話を聞きました!
ママ友作れるように頑張ります💪