※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.h.a
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたが、飲み込めずよだれと一緒に出てしまう。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。上の子は飲み込みが上手で、困っています。

6ヶ月にはいり離乳食始めました。今週で2週目になりますが、ごっくん せずによだれと一緒に出てきてしまいます。同じ方いらっしゃいますか?

こうしたらいいよ!って言うのあればアドバイスお願いします😭

上の子の時はごっくんが上手だったので手こずってます😣

コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

うちの子も6ヶ月から離乳食を始めて、なかなかゴックンがマスター出来ませんでした。お粥や野菜といろいろ進めてもほとんど流れ出てしまって…。
娘の場合は、ベビーダノンがゴックンしやすかったみたいです😋一度ゴックンできてからはお粥や野菜も食べられるようになりました!
もしよかったら、試してみてください☺️

  • m.h.a

    m.h.a


    同じ方いらして安心しました!
    ベビーダノンですね!パパに買ってきてもらおうと思います!😳

    急に乳製品大丈夫ですかね?😅様子見てあげてみようと思います!

    • 10月10日
  • こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    私はベビーダノンで乳製品試した感じです😂
    周りにアレルギー持ちもいないので、けっこう適当でした😅
    とりあえず一口試してみても大丈夫だと思います😋食べられるようになるといいですね!
    ちなみに、うちの子は今では周りが引くほど大食いです😂

    • 10月10日
ゆんた

なるべく口の奥め?舌の真ん中より付け根側?になるべく置いたら入っていきませんかね😃💦
うちの子の場合だと手前は出てきやすくて奥に置いたら比較的飲み込めてるので。

  • m.h.a

    m.h.a

    明日は奥気味においてみようと思います!でも、少量でもオエってなってるんですよね😅

    まぁ始めてからまだ2週目なので気長に付き合っていこうと思います😅

    • 10月10日