
鼻水吸引についての質問です。毎日の使用は問題ありませんか?耳に影響があると聞きました。ママ鼻水トッテを使用中。苦しそうでなければ放置しても大丈夫でしょうか?心配なので教えてください。
鼻水吸引について
鼻水吸引て毎日したらダメですか?
風邪をひいているわけではないのですが、毎日鼻くそがたまるので鼻水吸引機で取っていますが、実母にあまりやりすぎると耳が心配と言われました。調べてもよくわからないので実際はどうなのか知っている方いたら教えて下さい。
ちなみに、ママ鼻水トッテを使っています。
苦しそうじゃないなら、ほっといた方がいいんでしょうか?
今日鼻水にうっすら血が混じっていたのでやりすぎたのかとても心配になりました(;o;)
- ゆう子とてつ子(7歳, 9歳)
コメント

ゆーり*
うちは、鼻水が垂れている時や鼻が詰まっている時にママ鼻水トッテ使ってます!★
あとはほとんど使わないです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
鼻くそは溜まっていたら綿棒で掃除してあげてますよ!

ふ🍵
鼻の粘膜は弱いのでちょっとしたことで血が出ますから必要以上に刺激しなくてもいいのかなと思います。
私自身鼻炎持ちで耳にくるのは両鼻を一気に強くかんだ時だと小さい頃耳鼻科の先生に教えてもらいました。もし心配ならば鼻水とっては片方ずつしか使えませんからあとは優しく吸ってあげれば耳自体は問題ないんじゃないかと思います。
2ヶ月頃たしかにうちも毎日鼻くそ出てました。うちは綿棒かベビーピンセットで鼻くそとってました。
もちろん手前に来てからです。
-
ゆう子とてつ子
そうなんですね。耳は大丈夫そうです。安心しました(><)
ママ鼻水トッテは鼻水たくさん出るときだけにします!- 1月3日

怪獣息子二児のママ
苦しそうだったり寝てる時にも苦しそうだったらしますが
殆どやらないですよ
加湿器を付けて乾燥しない様に
余りにも辛そうだったら少し体制を起こしてあげて下さい(*^_^*)
鼻くそは綿棒にベビーオイル付けて取るといいですよ(o^^o)
-
ゆう子とてつ子
耳に流れると中耳炎になるときいたので過敏になりすぎていました(><)
綿棒で取りながら様子みていきます!- 1月3日

らきやん
鼻くそはお部屋が乾燥してると
沢山出やすいので加湿してあげてください。
うちは鼻水ズルズルしてる時以外はママ鼻水とって!か、本格的な風邪の時は掃除機に装着できる鼻水吸い器を使ってます。鼻くそは綿棒でチョロチョロ入り口付近するだけにしておいた方が良いかもしれません。
-
ゆう子とてつ子
分かりました!日頃は使わないようにします!部屋も加湿しながら様子を見ていきます(^^)
- 1月3日
ゆう子とてつ子
そーなんですね☆綿棒で掃除にします。とらないと中耳炎になるときいたので過敏になりすぎていました(^o^;)