
鼻水が多くて苦しそうな時、耳鼻科受診がおすすめです。自動吸引タイプが使いやすいとの声も。
1週間前から、鼻水がすごく出ていて(透明でサラサラの鼻水です)本人は食欲もあるしウンチもするし体調はそこまで悪そうではないのですが…鼻がグズグズで寝てる時やミルクの時たまに苦しそうです。鼻の吸引機?(自分で吸うタイプです)で鼻水を取ってあげようとしても、嫌がるしあまり取れてない気がします…
この場合耳鼻科で見てもらった方がいいでしょうか?それと自動で吸引してくれるタイプの方が使いやすいですか?経験ある方教えて頂きたいです。よろしくお願いします!
- ぽんたろー(7歳)
コメント

えり
自分で吸うタイプ私も使ってますが慣れたらちゃんと吸えるようになりますよ(^^)病院でみてもらうのも良いかもしれませんね!

ジェシー
うちは鼻炎持ちだとわかったので電動の鼻吸い器を買いましたが、最初の頃は耳鼻科で吸ってもらって、家では口で吸うタイプを使ってましたよ。
一時的なものかもしれないので、まずは耳鼻科で吸ってもらうんでいいと思います。
電動のはそれなりに高いので、うちの子みたいに何度も繰り返し、鼻炎持ちが判明してからでもいいと思いますよ。
-
ぽんたろー
たしかに電動のタイプは値段も高いので、一度耳鼻科で診てもらってから考えてみようと思います!ありがとうございます😊
- 10月10日
ぽんたろー
やっぱり慣れるまで頑張って使ってみた方がいいですよね💦子供が嫌がるので心が折れそうですが、頑張ってみます!
えり
嫌がりますが、詰まって息苦しそうにしてる方が可愛そうなのでめげずに頑張ってください(^^)2歳手前くらいになれば自分で鼻水だせるようになりますよ!
ぽんたろー
嫌がって泣き叫ばれますが💦息子のためと思って頑張ります!アドバイスを頂きありがとうございます😊