※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
妊娠・出産

妊娠6週で自然流産し、止血剤と収縮剤を処方されました。子宮が膨らんだりお腹が痛むことがあります。流産後の症状はこのような感じでしょうか?

妊娠6週で本日流産しました。
自然流産で全て流れてるので手術等はなく、
止血剤と子宮収縮剤をもらいました。
子宮がふくらんでるのか、お腹も引っ込めたりしたら痛いです。流産後はこんなかんじですか?

コメント

のぼる

流産ってどんな症状があるんですか?😩

  • りんりん

    りんりん

    わたしの場合、7日病院で6週で胎嚢確認出来て次の日、茶色の出血があり、それから鮮血にかわり、トイレに行くたびに生理並みに出血がありました。
    よく、流産は腹痛、出血がハンパないとみたので、腹痛はなかったので安心してましたが、結構でかい塊が出たので、流産したなと思いました。
    初めての妊娠で、安静の度合いがわからずでした。
    ほのぼのさんも、無理をせずに過ごして下さい(^^)

    • 10月9日
  • のぼる

    のぼる


    そうだったんですね(T-T)
    丁寧に教えてくださりありがとうございます!!毎日ドキドキです。。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 10月9日
りさ

私が初期流産した時は、少量の出血から始まり、生理痛のような痛み、そして夜中に気を失いそうなくらいの腹痛でした😰
そして朝方にトイレで胎嚢が出た感じでしたが、その後は腹痛はなかったですよ😅

  • りんりん

    りんりん

    人それぞれなんですね(;_;)
    私は痛みはなく、出血だけでした。
    お話しありがとうございます。

    • 10月9日
ピコ

流産後は生理痛みたいな感じでした!

私も自然流産で手術なしでした。

  • りんりん

    りんりん

    生理痛の軽い感じかチクチクあります。
    やはり人それぞれで違うんですね(;_;)
    お話しありがとうございます。

    • 10月9日
®️❤︎(21)

私は稽留流産でしたが、手術前も後も引っ込めたら痛かったです
子宮収縮剤のんで少しお腹痛くなるかもしれないけどと言われたことあります!
でもよっぽど痛かったら病院に電話した方がいいと思います!

りんりん

我慢できるくらいで、生理痛の軽い感じなので大丈夫です!
親切にありがとうございます。