※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーちゃん
子育て・グッズ

2歳歯科検診にはコップが必要ですが、使えなくても問題ありませんか?

来週栃木市の2歳歯科検診があります。

持ち物にいつも使ってるコップと書いてあったのですが、コップ飲みがほとんど出来ません💦

コップは何に使うんですか?出来なくても大丈夫でしょうか?💦

コメント

あーか

栃木じゃないんですが、歯科検診の時コップ持って行きました(・ω・)/
うがい用でした!

nana

宇都宮ですが……磨き残しチェックで赤い薬塗って、その後の歯磨き指導があったのでうがい用だと思いますよ^^

ママリ

宇都宮ですが、コップは赤い薬をつけた後うがい用に必要でした(^-^)
はみがき指導後にも必要だったです(>_<)

るん

栃木市住みで、つい最近2歳の歯科検診に行ってきました(*´꒳`*)
皆さんが言われている通り、コップはうがいようでした♪

コップ飲みどうこうより、歯に塗る赤い液体や、歯医者さんに診察されることで大泣きでうがいどころではない子がかなり居ましたよ💦

うがいも、ちゃんとできる子や飲んじゃう子などまだ色々ですよね😊
だんだんとコップ飲みの練習していきましょー✨

deleted user

栃木市です!
うちも去年ですが、2歳児歯科検診でした!
コップはうがいに使いました😉
家ではうがいができてたのに検診のときは水を飲んでました💦