![ますぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スナップエンドウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スナップエンドウ
あけましておめでとうございます!
離乳食で娘にササミをあげていた時は、よくおかゆに混ぜてあげていましたよ(^ ^)
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
たんぱく質はぽそぽそして飲み込みにくいのが多いので必ず何かに混ぜてあげています。
ササミで娘に好評なのがトマト煮と勝手に呼んでる混ぜ方です。
その名の通り、トマト、ササミとあとその時にある緑のお野菜混ぜます。ブロッコリーとかキャベツあたりが相性いいです。大人が食べてもわりと美味しいです(。´ω`。)
-
ますぽん
ありがとうございます!トマトはまだチャレンジしたことないので、このレシピはありがたいです!試してみます!
- 1月2日
![sakura koala](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura koala
野菜スープに入れて、少しトロミをつけてあげるのはどうですか?
栄養バランスも◎です(o^^o)
-
ますぽん
ありがとうございます!やはり何かと混ぜるべきなんですね(>_<)野菜と一緒にあげてみます!
- 1月2日
![アヤくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤくんママ
私は粉ミルクとホワイトソース(赤ちゃん用)を使ったシチューに混ぜて食べさせていますよ(*•ω•*)
シチューにそれぞれ食べやすいサイズに切った人参、じゃがいも、玉ねぎ、ほうれん草(葉の部分)を入れて野菜摂取させています。
とろみをつけてあげたら黙々と食べてました!
-
ますぽん
離乳食にシチューなんて発想がなかったです!ホワイトソース買って試してみます( ^ω^ )ありがとうございました!
- 1月2日
-
アヤくんママ
私も、食べないだろうなーって諦め半分で作ってみたんですが、まさか黙々と食べるとは思わずビックリしました!
お陰で、人参嫌いだったのが今じゃ喜んで食べてますよ(*•ω•*)- 1月2日
-
ますぽん
さっそく昨日ベビー用ホワイトソースの素買いました!これでむせたり残したりせずに食べてくれたら嬉しいです〜(>_<)
- 1月4日
-
アヤくんママ
トロみとか汁気があると結構食べやすくなるのかもしれませんね♡
- 1月5日
![あんず10944](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず10944
ささみは単体だと嫌がるかもしれないですね、。
他の野菜と一緒におかゆに混ぜたり、トマトと似たり、お豆腐にかけたりしてます。
-
ますぽん
やはり皆さんなにかに混ぜてるんですね!出汁と片栗粉でトロミ付けただけじゃ飲み込むのがむずかしいですよね(>_<)参考になりました( ^ω^ )ありがとうございました!ら
- 1月2日
![りひmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りひmam
私はすじをとって凍らせておかゆを作る時にすって混ぜてました☆
上の娘は離乳食全般食べない子で頑張って作ってもどれも手応えなかったですが下の息子はすべてにおいてよく食べていて手抜きでも頑張っても違いがなかったのでどうしても苦手な子はいるかもしれません☆
なのであんまり気負いせずに頑張って下さいね(๑•̀ •́)✧
-
ますぽん
凍らせてすりおろすのはナイスアイディアですね!初めての子供で離乳食も気合い入れて頑張ってるんですが、なかなか、、、(T_T)
こっちばかり気合い入れてても空回りするので、少し力抜いてみます(笑)ありがとうございました(^ ^)- 1月4日
-
りひmam
すりおろしてももちろん火は通してくださいね!
ってわかってますよね(大笑)
たまーに変なこという人いるんで一応です。気を悪くさせてしまったらすいません(>_<)
わかりますよー!
私も上の子の時は周りがすごく作ってて食べがよかったので気合入れてましたが全く食べなくて…かなりショックでした。
なので2人目産んで離乳食の時期になるのが嫌で嫌でw
なのに2人目はびっくりするほど最初から食いつき良くてあれよあれよと進みました☆今では上の子より食べるんじゃ…と思うくらいですw
あんまり食べてなくてもしっかり大きくなっていれば問題ないですよ♡この子は燃費のいい子なんだな(車に例えてすいません)くらいな気持ちでも大丈夫です♡
とはいえ気になるとは思いますが(*^^*)お互い育児がんばりましょうね♡- 1月4日
-
ますぽん
もちろん火は通します(笑)安心してください(笑)アドバイスありがとうございました( ^ω^ )お互い頑張りましょう!!
- 1月7日
ますぽん
明けましておめでとうございます!ありがとうございました( ^ω^ )やってみます!