
もうすぐ出産して退院後1ヶ月里帰り予定です。家には旦那とわんこがお…
もうすぐ出産して退院後1ヶ月里帰り予定です。
家には旦那とわんこがお留守番です。
旦那の仕事は朝も割と早く夜も割と遅めで、睡魔に勝てないタイプで座ったら寝落ちしちゃうレベルです。
わんこの事は溺愛しており、お世話もよくしてくれます。
ただ、夜は睡魔で朝は時間が無くてわんこのご飯が心配です。
いつもわんこのご飯はウエットフードとガリガリと好物のレタスを小さく千切って混ぜ混ぜしてます。
最悪レタスは無しでもいいのですが、ウエットフード1缶分を予めガリガリと混ぜてジップロックで冷蔵庫ってありですかね..?
そうしておけば旦那も楽だし、無くなったら休みの日にまた同じ様に作っておいて貰えばありかな?って思って..
ただ、やっぱりご飯の味や鮮度的な物が気になります。
元々ウエットフードは一度開けたらラップと輪ゴムで蓋して冷蔵庫なので余り変わらない気もしますが..
皆さんはどう思われますか??
- ACY(6歳)

green
鮮度という意味では何食分ができるかにもよると思うので、大丈夫ともそうでないとも無責任なことは言えませんが、数日で食べられるのであれば悪くなることはないかな?と思います。
ただ、ウェットにまぜるということでカリカリがカリカリではなくなってしまい、それによりわんちゃんが食べなくなってしまう可能性もゼロではないと思います。
ここからは老婆心ながら…
うちもわんちゃん飼っていて私も里帰りしていました。
旦那さんを楽にさせてあげたい優しいお気持ち、お察ししますが、赤ちゃんが生まれたらそれまでとは違い、夫の協力が不可欠となります。
私も出産前はあれこれと夫の世話を色々していましたが、今はわんちゃんのごはんくらいちゃんとやってもらわなきゃ困る!くらいに思ってしまいます。
私も夫も愛犬を溺愛しているので2人でお世話していますが、基本的に、夫がいるときは全て夫が自主的にやるようになりました。

ACY
数日で食べる量なので一応それで検討したいと思います!
わんこは割と高齢でカリカリしてなくても大丈夫なので旦那にはなるべくレタスも入れたげてねって頼むつもりです!
まぁ確かにそうですね💦
私が産休入るまではわんこの散歩も毎日行ってくれたりしていたのでやり出せば大丈夫だと思うのですが、どうしても睡魔に勝てない人なので心配で😭
後、私の連れわんこなのでちょっと遠慮しちゃってました💦
今後の為にも旦那を鍛えたいと思います!
ありがとうございます!
コメント