 
      
      29歳の旦那のことですが、今の仕事(8年目)が嫌で転職を望んでいるそうて…
29歳の旦那のことですが、今の仕事(8年目)が嫌で転職を望んでいるそうてす。でも、転職といっても何かやりたいことがあるわけでもない、資格もない、新しい資格を取るつもりもない、面接は苦手、公務員(一応勧めてみただけです)は筆記試験の勉強をしないといけないからやりたくない、何が得意かもわからない、とりあえず今やってる営業は嫌だという有り様です。
私も仕事をしているので大変なのはわかりますが、ちょっと考え方が甘すぎると思うのですがどう思いますか?
次の仕事が見つかるまで今の仕事は辞めるなと伝えてありますが、このままでは一生転職できないと思います。
なのに毎日暗い顔で愚痴られて、こちらとしても困ってしまいます。
- クッキーつくったよー(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
 
            むうまま
人材関係の会社に勤めています。
お話を聞いていると、確かに考え方が甘いかも…と思ってしまいますが、いま売り手市場なので良い環境へ転職できるチャンスはあると思います。
特に30代手前ということで、新しい職種や業種に挑戦するには最後のチャンスかもしれません。
やりたい事が分からなくても、実際に企業や仕事を探し始めると取捨選択する中でわかることもあります。一度エージェントにご相談に行かれてはいかがでしょうか?
 
            うさちゃん
正直甘いと思います…
社会人なので嫌なことなんか沢山ありますよね。会社や取引先には色んな人がいるし。いざ転職してみたら前の方が良かった〜っていうパターンな気がして仕方ないです😭
なんか…すみません…
- 
                                    クッキーつくったよー ありがとうございます😊甘いですよね… 
 私もそんな気がしてしょうがないです。いえいえ!バサッと言っていただけて、スッキリしました💕- 10月9日
 
 
            あいか
うちの旦那も結婚するまではなかなかいい職に巡り会えず、職を転々としていました💦
どういう風に嫌なのかにもよるのかもよりますが、ただ営業がやりたくない〜ってだけなら甘いんじゃないかな?と思います😣
でも、もし転職されるなら、今回がラストチャンスだと思います。
30歳までには身を固めた方がいいと思います。
- 
                                    クッキーつくったよー ありがとうございます😊 
 そうなんですね💦なかなか天職ってないですよね。
 嫌な理由は営業で成績を上げられないことと、上司が若干パワハラ気味ですぐに怒るからだそうです。
 営業やりたくないのもあるみたいです😫
 29歳、ここがラストですよね。
 転職するなら早くしてと言っているのですが、なかなか行動に移さず愚痴ばかりです…- 10月9日
 
 
            はじめてのママり🔰
転職したらいいと思います。
私も転職経験ありますが、お給料とか、労働時間とか改善されて良かったですよ!
たまに資格のコレクターみたいな人いますが、無駄な資格をたくさん持ってるより必要だと思った資格が見つかれば取ればいいと思います。
毎日暗い顔で愚痴言われたら、聞いてる方も辛いですよね。。
転職して、夫婦共に楽になったらいいですね!
- 
                                    クッキーつくったよー ありがとうございます😊 
 転職、できるならしてほしいです😭今のところはお給料もよくないので、もう少しいいところに…
 
 必要な資格をとればいい、その通りですね!
 
 ありがとうございます😊- 10月9日
 
 
   
  
クッキーつくったよー
ありがとうございます😊
そうなんですね!30前だとほんとに最後のチャンスですよね…
少し希望が見えました✨相談へ行くよう勧めます!
むうまま
がんばってください!
うちは2人とも転職して本当によかった!と思っている夫婦なので、こんこんさんの旦那さまも良縁に恵まれることを祈っております🌸