
新生児の抱っこ紐についてアドバイスをお願いします。二人目妊娠中で、一ヶ月から使えるものを探しています。ベビービョルンとエルゴ以外で検討中。育児環境は実家から賃貸アパートに移動。主人も積極的に育児に参加します。
新生児の抱っこ紐についてアドバイスください。
現在二人目妊娠中です。
一ヶ月から使用できるものを探してます。
抱っこ紐タイプがよいのかスリングにしようか迷ってます。
一人目のときは知人からベビービョルンの抱っこ紐を借りてましたが、知人も現在妊娠中で今回は買う予定です。
エルゴの抱っこ紐持ってるのですが、別のものを探してます。
育てる環境としては生後2、3ヶ月頃まで実家でお世話りなり、その後県外の賃貸アパートに戻り育児します。
どちらの両親も県外です。
私は今のところ専業主婦してるので、日中も子供二人と一緒になります。
主人は育児に積極的で、休日は手伝ってくれると思います。
- まい
コメント

ゆず
スリング、凄く重宝してます‼︎
2人目を出産してからスリング購入したのですが、新生児からも使えるしよく眠るしお布団に下ろしやすいし持ち運びも嵩張らないし両手もあいて、だいぶ重宝してます^ ^

まかろに
スリング楽でした!
だっこするときに腕も楽ですし、家でだっこしてテレビ見るときですらつけてました😂❤️
わたしはリングのものでしたが、旦那さんや実家の母もおなじものを使って練習して、おでかけのときも少し手があいて便利でしたよ❤️
-
まい
スリング楽なんですね!
使いやすそうなもの探してみます。
ありがとうございました。- 10月9日

リラックママ
こんにちは😃
私もエルゴを持っているのですが、インサートに入れなくてはならないのが面倒なので、2人目出産後アコアコ のスリング買いました!
家で抱っこしたいときやベビーカーで出かけるときに重宝しています✨
スリングに入れるとすぐに寝てくれるので助かっています。ただ、エルゴよりはやはり肩が疲れるので、長くかかるお出かけのときはエルゴです。
-
まい
インサート面倒そうですよね。
やっぱりスリングですかね。
探してみます。
ありがとうございました!- 10月9日

みどりのかいじゅう
抱っこ紐3つ持っています。
新生児ならババスリングがオススメです。
うちはよく寝てくれました。
ただ生後3ヶ月以降は我が子にはあんまりだったので今は簡易的な軽量タイプとビョルンを使いわけています。
-
まい
沢山お持ちで羨ましいです!
ビョルンも使いやすかったですが、今回はスリングで探してみます。
ありがとうございました。- 10月9日

なーむ
ベビービョルンもスリングも持っていますが、スリングをうまく使いこなせず、ベビービョルンばかり使用していました😅
-
まい
スリング使いこなすまでが大変と聞くので迷ってました。
みなさんスリングおすすめしてくださるので今回は試してみたいと思います。
ありがとうございました!- 10月9日

れい
2人目ならスリングオススメしないです。
上の子の世話や家事をするとなるとスリングは両手開くわけじゃないので不便でした。
しかも嫌がる子もいるので、店頭で試してからをオススメします!
うちはベビージョルンのone+を今は使っていて、体重が増えてきて肩や腰が痛いなと思ってきたらエルゴにします。
まい
ありがとうございます。
スリング便利そうですね!
ネットで検索してみます。