![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然周期の胚盤胞移植時にも、基礎体温の変化はインプランテーションディップが起こる可能性がありますか?体温の変化について気になる点があります。
いつも質問ばかりすいません🙇♀️
自然周期の胚盤胞移植の場合でも、基礎体温はインプランテーションディップは起こるのでしょうか?
ほぼ確定で30日排卵、高温期で言うと9日目ですかね🤔
今日BT3ですが、朝半袖で寝てたので寒かったですがかなり体温下がりました💦
特にホルモン補充してたり、体外受精は基礎体温関係ないとも聞くのでどうなのかと気になって質問です!
- はじめてママリ(生後7ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![mchama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mchama
私は移植後基礎体温測るのやめちゃったのと、ホルモン補充周期での移植だったのですが、体温は低くならなかったような😵
参考にならずすみません💦
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
私も胚盤胞移植後に、基礎体温が下がったりしましたよ(^ ^)
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
そのコメント見ると少し安心します😂💕
その下がったときの子が今お腹の中の子ですか?😍- 10月9日
-
なお
そうですよー!
だから基礎体温もそんなにアテにならないのかな〜?と思います(o^^o)- 10月9日
-
はじめてママリ
ですよね!
あまり気にしすぎず参考程度に測り続けてみます\(^^)/
ありがとうございます😊- 10月9日
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
またコメントさせていただきます!
私は完全自然周期で移植後も一切ホルモン補充していません。
13日が排卵日で17日に移植しました!基礎体温はこんな感じです。
-
はじめてママリ
いつもありがとうございます😊
きれいな高温期で羨ましいです😂💕
今気づきましたが上のやつBT3になってますが、今日BT4でした(笑)
まだBT4だもわからないですもんね!!!笑- 10月9日
-
なのは
ホルモン補充してたら、移植後は測らなかったと思います!
BT4だとまだ分からないと思います!私も今回BT4で真っ白でした!(笑)- 10月9日
-
はじめてママリ
ですよね!
一応測り続けてみます🤔
BT7にフライングしてみます♡- 10月9日
はじめてママリ
コメントありがとうございます😊
ホルモン補充だと関係ないとは言いますよね💦
インプランテーションディップだったらいいなーって勝手に思ってます😂笑