※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

2歳の食事量について相談です。ご飯やお肉の量、計測方法について教えてください。最近の食事事例として、ハンバーグを完食しましたが、適正量でしょうか?

食事の量について教えてください

まもなく2才になります

ご飯、野菜、お肉などの量はどれぐらい食べますか?

計ったりしていますか?

野菜はあげる分だけ食べますが
ご飯100、お肉50ぐらいしかあげてないですが、少ないんでしょうか?

先日びっくりドンキーのお子さまランチのハンバーグペロリと完食し、まだ食べたがりそうでした。100gぐらいあるみたいで、食べ過ぎかなと思いましたが、普通でしょうか?

宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

ご飯80、たんぱく質は肉魚は20~30、大豆系なら50くらいにしてます。
+野菜です。
うちの子はそんなに食べないというのもありますが、たんぱく質は特にあげすぎると胃腸の負担になると思うので、幼児食の本に一食分の摂取量が書いてあったのを参考にしてます(^^)

  • そら

    そら

    ありがとうございます。
    たんぱく質は多いと胃腸の負担になるって書いてありますよね!
    びっくりドンキー後悔です。
    もうちょっとコールが止まないので、野菜食べされるように頑張ります。

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもたまにならいいと思いますよ!
    お出かけした日とか、お誕生日とか💕
    うちも油控えてるのに、お出かけしたらポテトとか食べてます💦
    もりもり食べてくれるの羨ましいです(>_<)

    • 10月9日
deleted user

測ってないので分かりませんが
2歳4ヶ月ですがお子様ランチは
子供の気分にもよりますが完食します!
ビクドのお子様ランチも完食したことあります!

  • そら

    そら

    ありがとうございます。
    ビクドはびっくりドンキーの事でしょうか?お子さまランチの量は多すぎませんか?もうちょっと野菜とか多めなら嬉しいなと思います。

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    びっくりドンキーのことです🙏
    多いですが毎日食べさすわけじゃないしたまになので食べるだけ食べさせてます!

    家だとお茶碗1杯のご飯と、トマト1個丸々、一口サイズのにんじんの煮物5つ、を毎晩必ず食べて+ハンバーグ(お子様ランチのハンバーグの半分ぐらいの大きさ)とか、卵1個分の何かとかです!

    • 10月9日