※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんで首がまだしっかりすわっていない場合、エルゴの使用は避けた方が良いですか?首を支え続けても大丈夫でしょうか?急用で子どもを連れていかなければならないため心配です。

3ヶ月になりたてで、首が8、9割しかすわっていないんですがインサート無しでエルゴはダメでしょうか💦

明日急用ができて子どもも連れていかなければならず…
首を常に支えてあげていてもダメですかね😵

コメント

りんちゃんママ

子供の負担を考えるならやめた方がいいと思いますが…(´+ω+`)

N

抱っこ紐使わないとダメそうですか?💦

ダダンダン

首すわってからもしばらくインサート使ってました💦
インサートなしだとけっこうぶかぶかなので、ビックベイビーちゃんじゃないと不安定になっちゃいますよ😣

みは

私も検診で首が座ったと言われてからもしばらくインサート使ってました💦
どうしてもなら首の後ろにタオルを当てたり、お尻もタオルで底上げすればなにもしないよりはましですが、本当に赤ちゃんのことを考えるならやめた方がいいです💦

natan

うちも3ヶ月と2週で、首もほぼすわってると思う状況です!

先週くらいからエルゴ使ってます!
よくはないんだと思いながらも、肩腕手首が痛すぎて夕寝のときの抱っこは毎日のようにエルゴに頼ってます😞

現在6キロくらいですが
インサートはないので
タオルで底上げして足が布に触らないようにしてあげて、背中〜首にもタオルで詰めてあげてます。

赤ちゃんのためを思うと良くはないけど、痛くて痛くて仕方ないのでわたしは使っちゃってます😞