
コメント

退会ユーザー
生まれてからしかわからないことも沢山ありますからね!生まれてすぐ検査をしましたが耳が聞こえてなかったら、など考えました😅正直生まれてすぐ私は手足の指の数を数えました。旦那は旦那で息子の顔を見てダウン症かどうかを確かめたそうです。ダウン症は顔で大体わかりますから。

ままん
きっとほとんどの人がその不安な気持ちを持ったことはあるかと思います。
わたしもその1人です。
全然最低じゃないと思います!
産まれてきた今でも、なにか大きな病気になったらどうしよう。とか、子供のことで不安になることはたくさんです💦
-
梨
返信ありがとうございます。
産まれてからも不安はつきものですよね…- 10月8日

退会ユーザー
最低ではないですよ。生まれて出てくるまではどんな我が子なのか誰にも分からないですから、心配されるのも分かります😌
良いかどうか分かりませんが、、
もし何かあっても母としては受け入れるわけですけど、私は沢山イメージの中でシュミレーションしました。
例えばもし障害があったとしたら私なら育てられると選ばれたんだと。
たしか『私があなたを選びました』という本があったと思います。不安が残るようでしたら読んでみてはいかがですか😊
まずは無事に出産の日を迎えられますように。お身体大切にしてください✨
-
梨
返信ありがとうございます。
そして優しいお言葉もありがとうございます。
読んでみたいと思います😊- 10月8日

みと丸mama
私もありました😭
でも大丈夫ですよ❤️
誰だって我が子は不安になって
ちゃんと生まれてきてくれるかなー
って思います🤱
全然最低ではないですよ🤱!
-
梨
返信ありがとうございます。
もう産むしかない!ですよね😊- 10月8日

退会ユーザー
産まれてきて、綺麗にしてもらって私のところに来たとき、病気のことを告げられました。
でも、感動のほうが大きいので、すんなり受け入れましたよ😊
一度冷静になり、不安の嵐を乗り越え、それからはもう、多分皆さんと同じような不安や悩みの毎日です😊
我が子は本当に可愛い💕
-
梨
返信ありがとうございます。
そうだったんですね。
不快なお気持ちにさせてしまったならごめんなさい。
そうですよね。我が子は1番ですよね❤- 10月8日
-
退会ユーザー
いえいえ!
我が子に会うまでは誰でも不安ですから😊
出産頑張ってください!- 10月9日
梨
返信ありがとうございます。
そうですよね…
ダウン症はある程度エコーでわかるみたいですが100%じゃないですものね。