
旦那が友達と話してきたことでイライラ。友達の出産話に不快感。要らない情報だと感じる。
愚痴になります💧
旦那さんが仕事帰りに友達と
あったらしくその友達は私の友達でも
あるんですが(女の子です)
その子は2人子供を産んでるんですが
いろいろ聞いてきたよー!って旦那が言うので話を聞くと
私のお腹の子いま2900gあるんですが
お友達に言ったら大きいねと
もういつ陣痛きてもおかしくないよ?と
言われたらしく又その子は検診時子宮口
1cmあいてると言われた日に陣痛がきたみたいで
そのことを私にダラダラと話す旦那に
すごいイラッとしてしまいました
そんなこと聞いてきたのかよってのと
ベビーの都合もあるから人それぞれだと
思うんだけどってイラついてしまいました😂
- reina(6歳)
コメント

一姫二太郎ママ
その人によるので関係ないと思います。
男って。聞いてきた事をうのみにしちゃうので💀
そーなんだぁって流してればいいんですよ😸

はな
私もモヤモヤっとするかもしれないですが、旦那さんの出産に対する関心が大きくなったと思って落ち着きます(><)男の人って知識ないから誰かに言われたら全部鵜呑みしちゃって、知ったように感じるんでしょうね!笑うちの主人もそんな感じでした笑
-
reina
やっぱりそうなんですかね😅
気にしないようにします笑- 10月8日

ママリ
色んなところにイライラします
さいません。。
そもそも、私は女の人と2人で会うのNGです笑
そして、子供のこと色々話されるの嫌です。比べられたりよく分からないアドバイスもいらないし、ましてや同い年くらいの人の話を聞いて奥さんに話すって、、イライラ。
心が狭いのかもうキーーーってなっちゃいます笑
-
reina
知らないところで私の事とか
子供のことをいろいろ話してる旦那にいらつきました笑
全然狭くないですよ!!- 10月8日

ぴょにーG
私も今同じような感じです😅
私の主人の場合は同じように今年産まれた赤ちゃんがいらっしゃる職場が元同じ先輩(男性)からいろいろ聞いてきたみたいで、育児の事や出産の事、私の極力母乳でという方針もいや先輩から夜寝る前は母乳よりミルクの方が…みたいな否定的な話をダラダラ話してます😅
私も最初イライラして、へーそうなんだぁ。
そっかぁ。と話を流してました。
人それぞれですしそうなるとは限らないのにいつまでも話されてもな。って思ってますが、本人はすごくためになる話を聞いたみたいにドヤ顔で育児に取り組もうと意欲がみられるし、先輩から聞いた話の中に私の育児を軽減できるのではと思う話を聞いたみたいで、気を使ってくれてるんだってこっちでそう解釈するようにしました(笑)
reinaさんのイライラする気持ちわかります!
喧嘩したらreinaさんの負担になるので心で気にしてくれてるんだーとかプラスにこちらで勝手に解釈すると楽になりますよ!
長文だし話が違っていたらすみません💦
reina
そうですね
イライラしてしまっても
赤ちゃんに悪いですしね😂
一姫二太郎ママ
そうですよ
今いつ陣痛きてもおかしくないって
わかってるのは、妊娠してる本人ですから!