※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

ハイチェアを買おうと思っています。IKEAの安いものでいいか迷っています。足置きは必要でしょうか?

ハイチェアの購入考えてます。
安いのでIKEAのでもいいかな?と思うのですが、
足置きある方がいいとか聞くのですが、足置きはある方がいいと思いますか?

コメント

まお

我が家は足置きがあるタイプを購入しました!
自分で昇り降りをしてくれる頃になると楽ですよー、いい足掛かりになって(*´∀`*)

食事時の足置きとしては全然機能してませんがね😂

  • みるく

    みるく

    自分で乗り降りはいいですね✨

    • 10月8日
あー

歯医者で働いていまして
院長が子供の歯の成長には
しっかり足をつけて食べる(ブラブラさせると顎の発達によくない)と
言っていました🙋
色んな意見があると思いますが
ご参考までに😊

  • みるく

    みるく

    そーなんですね!
    ありがとうございます😌

    • 10月8日
ママリ

IKEAのハイチェアとっても軽くていいですが、立てるようになって椅子の上で暴れたりすると、イス自体が軽いのでイスごと転倒しやすいです。
ある程度の重さがあるものの方がいいですよ。

  • みるく

    みるく

    そーなんですね😂
    転倒は怖いですね💦

    • 10月8日
ポコ太のママ

IKEAの座る部分がプラスチックでテーブルもつけられるハイチェア持ってますが、軽いので移動させたりするには楽ですが、大人がよく椅子の足に引っかかって転びかけます😅
安いし試しに買ってみてもいいかもしれませんが、3歳くらいになって結局木製の足置きがある椅子を買い直しました😄

  • みるく

    みるく

    そーなんですね!
    木製はやっぱり重いですか?

    • 10月8日
  • ポコ太のママ

    ポコ太のママ

    ある程度は重いですが、移動させるのに苦労するほどの重さではないですよ😄
    重さがある方が上で子供が暴れても安定感があります!

    • 10月8日
  • みるく

    みるく

    そーなんですね😌
    教えていただきありがとうございます!!

    • 10月8日