
コメント

もえぴ
休みの日なら8時以降かなーって思います🤔💡

げーまー(26)
洗濯機は階にもよると思いますが
両方とも8時以降かなーって思います!

aa
私も8時すぎならアリかなーって思います😊

あゆみ
6時以降ならOKかな、と思っちゃいます。5時台は子供起きたらやだなと思うので…
-
きつね
子供寝てる隙に家事済ませたいと思うのは、6時7時のことが多いんですよね!
平日はそれでいいとしても、今日のような祝日はゆっくり寝てる人がいるかもしれないしちょっと考えてました🙄- 10月8日

退会ユーザー
うちは洗濯機7:00以降、掃除機9:00以降って決めています。
-
きつね
なるほど!しっかり決められてるんですね!
- 10月8日

退会ユーザー
両方7時以降ですかね🤔
周りの子は洗濯機は夜やる派が多いですが、、🙄

コナン
洗濯機は7時以降で
掃除機は9時以降にしています!
周りもそのくらいに聞こえてくるので(笑)

ママリ🔰
うちのアパートはお隣さんが4人家族でお子さんも大人の方で夜中バタバタしたり早朝バタバタしたりで…
なので時間はあまり気にせず6時くらいに起きた時点で洗濯物回してます😣🙌掃除機はご飯と洗濯物干し終わった8時前後にかけてますよ〜👍

とも
洗濯機は7時、掃除機は9時くらいですかね☺️

きつね
8時の方多いです!
8時以降は確実に安全な時間ですね!✨

꙳★*゚
朝は7時半とかで夜は7時までには終わるように使ってました

M.J
平日は8時半ぐらいでやってます!
休みの日は9時過ぎにするように
心がけてます(^^;
本当気を使いますよね( ̄▽ ̄;)
きつね
8時なら確実よさそうですね❣️
7時ってグレーゾーンだな‥と迷ってました。