
コメント

かもめ
旦那も私も昔の建物が好きでお寺やお城見に行ったり、安くなるので休みの前の日夜更かししてレイトショーを見に行き、次の日は朝寝坊してゆっくりご飯食べたりするのが多かったです(*´∀`)✨

めたもん
今は妊娠中ですが、二人の時間は割と長かったです!
旦那がアウトドア系が好きで、キャンプしたりキャンプまで行かずともお庭でご飯食べたり、パン屋さんのパンを公園で食べたりしてました(^◇^)
-
🐥
アウトドア派な旦那様うらやましいです✨
キャンプたのしいですよねー❤️
インドアな旦那ですが、提案してみます😊ありがとうございます✨- 10月8日

ふっ
10年2人きりの生活だったのですが
さすがにお互い行きたいところは行き尽くし、同じ趣味もなく…
ゆいつ、ワンコいるので、ワンコ連れてドックラン行ったりしてましたけど
ワンコなしだと、温泉とか、新しいカフェとかの情報聞いて、ランチしにいったり、昔は1日いっぱいでかけれたけど、だんだんと、半日で済むようになっちゃいました笑
-
🐥
ドッグランデートとか憧れです😆
実家にワンコいますが、ビビりで外に連れて行けなくて😅
みなさんの旦那様の話を聞いてると、
うちの旦那はなんて外出欲のない男なんだ😱とおもってしまいました 笑
1日出かけるの疲れちゃいますよね😂うちもすぐ家帰ります 笑- 10月8日

🌈ママ 👨👩👧👦
2人の時は近くの公園がBBQできたので使い捨てのグリル?があるのでそれでBBQしたり、パン屋さんで買い物してピクニックしたり!
カフェとかバイキングとか調べて行ったりもしてました!
食べることが大好きなのでいつも食べ物基準のお出かけが多いですw
-
🐥
そんな公園が近くにあるっていいですね✨✨
BBQやピクニック好きです✨
旦那はなかなか行ってくれませんが😅
食べるのも全然好きじゃない人なので、だめだめですね😂
引きこもり夫を連れ出してやりたいと思います✊💕笑- 10月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
うちの夫も出かけたい出かけたい言いながら自分で計画立てたり準備するのが苦手な人なので勝手に日にち決めて買い物とかもしちゃいますw
そこまでするともう来るしかなくなるし意外と楽しみにしてくれますよw
毎回となるとめんどうですが😓- 10月8日

はる
子どもできる前は
この時期だとピクニックとか、
あとは近所の健康ランドに行ってました!
午前中からお風呂入ってマッサージして
お昼からビール飲んで夕方帰宅!
1番好きなデートでした笑
-
🐥
わ、、それ最高ですね😍✨
近くにないか調べてみます❤️❤️
ピクニックも今の時期ぴったりですね✨- 10月8日

リエ
子供出来る前は、映画・観劇・ショッピングモールぶらぶら・ネットなどでら見つけたお店目当てに遠出して、その辺ぶらぶらする、とかしてました。あとは、近くの大きい公園にお花見も行きました。
-
リエ
お互いの趣味や好きな物を教えあったりもしてましたよ。
- 10月7日
-
🐥
お買い物は好きなのでお店は行ってくれそうです😊✨
夫の趣味はゴルフにスキーにスポーツ観戦。そして家でひたすらダラダラ。
外系は一緒にできるのが少ないんです😂
お互いちゃんと伝え合って、2人で楽しめるもの見つけたいと思います😊💡- 10月8日
-
リエ
スポーツ観戦、私は無関心でしたが(笑)旦那に誘われて野球観に行ったりしてましたよ。あとは、花火大会とも興味なかったのですが誘われて行きました。どちらも自分では行かないので、新鮮でした。
- 10月8日

コロン
子どもできる前は、地域物産展や北海道フェアなど美味しいものが食べられる場所に行きましたよ😃
-
🐥
私北海道フェア大好きです✨✨
けど、旦那は人が多いからと行ってくれません😂
一緒に行ってくれる旦那様うらやましいです😍- 10月8日

まりり
子供できる前は、関東にいて行きたい場所多かったのですが、今は田舎にいるため毎回どこいく〜いくところないよね〜って感じです😅
-
🐥
関東は魅力あるところいっぱいですもんね✨✨
私たちは比較的都会ですけど、逆に人多いよねー、お金使っちゃうよねー
と引きこもってしまってます😂
ほんと、何して過ごしたらいいか
長年の悩みです🌀- 10月8日
🐥
同じ趣味うらやましいです✨私もお寺とか好きなんですが、旦那は...💦
レイトショーいいですね😍✨
家で映画ばかりですが、たまには映画館いきたいなぁ💕
ありがとうございます😊