

☆ママ☆
うちは対面式です(*^o^*)
料理しながら子供が見れるので安心です!子供も、リビングで遊んでる時ちらっとキッチンにいるわたしを見て安心したようにニコーっとするので、お互い見えるのは良いなぁと思ってます😆
デメリットは、お客さんが来る時はキッチンも綺麗にしないといけないことですかね💦
姉は独立型なんですが、独立型だと広くキッチンが取れてる気がします😆お客さんにもキッチンは見られないのでそこは良い気がします(*^o^*)
デメリットは、リビングが見えないことですかね!

花
マンション購入して独立キッチンです😊
メリットはベビーゲート付ける際に付けやすい、
配置によると思いますが、私がリビングにいて子どもがキッチンでゴソゴソしていても見える、
多少キッチンが散らかっていても見えづらいw
キッチン台の正面の壁にマグネットで色々貼れる
デメリットはやはり料理中に部屋全体を見渡しにくい(うちの場合はちょっと顔を出せば見えますが)
わたしが感じるのはこれくらいです😚

にゃーち
対面式です!けど全てフラットではなく
10cm程目隠しみたいに壁があって
コンロの前には全体に壁つけました!
なのでコンロを使ってる時以外は
リビング全体見渡せれるので
子どもが何してるか見れていいです✨
コンロの前も壁無くして透明ガラスのみに
しようと思いましたが
油ハネが気になって壁にしました。
壁にした分顔を横に出さないと
リビングが見えないので子どもが
どうしてるかわからないですが
油は全部壁に付いてくれるので
掃除は壁だけでも済むので楽です。
もし透明ガラスのみにしてたら
反対側の床まで油ハネしてると思います💦
水使っても10cm程の壁があるので
反対側に水ハネの心配はいらないです👍🏻
コメント