
産後にアトピーが悪化したって方いらっしゃいますか?産後5ヶ月くらいか…
産後にアトピーが悪化したって方いらっしゃいますか?
産後5ヶ月くらいから顔、首、腕がひどくなって夜中痒くて辛いです😫😫
みなさんどう乗り切りましたか?
ステロイド治療は賛否両論あると思いますが、今は使用せず漢方の先生の指示に沿ってアトピーに良い化粧品で治療しています。食事も気を使ってます。
その化粧品のおかげで顔はだいぶ良くなりました。
ですが腕や首は、夜中やお風呂上がりが痒くてたまりません😭
思わずステロイドを塗りたくなりますが、脱ステの後の壮絶なリバウンドを経験したので出来れば塗りたくありません。
みなさんのアドバイスやお知恵、経験談をお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ちゃちゃ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき
産後とかではないですが元からアトピーです。
化粧品はアクセーヌを使い、漢方茶を飲み、
パジャマは綿100%、ボディークリームは
赤ちゃんでも使えるもの。
夏場でも乾燥肌なのでボディークリームは
かかせません。

あお
わたしも産後悪化、ステロイドでごまかしてましたが、二人目妊娠で爆発してます。脱ステしてます。。つらいでーす!!!!かゆい😫😫
-
ちゃちゃ
赤ちゃんの影響を考えて脱ステされたんですか?
めちゃくちゃ辛いですよね😭あおさんは全身ですか?子育てしながら妊娠するのも大変なのに、加えて悪化したら本当に辛いですね😫😫- 10月8日
-
あお
第一子がステロイドがないと健康な皮膚を保てなくなって、脱ステしたのをきっかけにわたしもやめました。妊娠してまたリバウンドしてる感じです。とにかく脱保湿脱風呂で乗り切ろうとしてます笑笑
身体からステロイドを抜きたいですw- 10月8日
-
ちゃちゃ
わーうちも全く一緒です!💦いま子供と一緒に脱ステ中です😭子供は新陳代謝が良いからかリバウンドは数週間で脱して、今はちょこちょこ湿疹があるのと乾燥です。私は脱ステ後しらばらくムーンフェイスになって、少し良くなっては悪化の繰り返しです😅😅
第一子の時は脱ステしてどのくらいで良くなりましたか?第一子さんはもう良くなりましたか?
脱保湿は良いですか?乾燥してかゆくなったらどうしてますか?
質問攻めでごめんなさい!🙇♀️似た状況なのでとってもお話が聞きたいです😭😭時間ある時で構いませんので💦- 10月8日

あお
脱ステ仲間なかなかいなくて嬉しいです🤣🤣ムーンフェイスまでなるとは、、辛かったですね(;ω;)わたしは幼い頃からちょこちょこ塗ってたタイプで、子供のステロイドもちょっともらって痒いところに適当に使っちゃってました😭😭第一子の脱ステから約1年経過して子供は完治とまではいきませんが、よくなりました!あとは膝裏やお腹などが湿疹残っていてまた時間の経過待つしかないなぁっという感じです!見守ります。わたしはちょこちょこ浸出液がでて大きなリバウンドもなく過ごしてたのですが子供の脱ステが落ち着いた頃からじわじわリバウンドして今では全身カユカユ、色素沈着という感じです。
保湿すると痒みが熱持って辛くないですか??脱保湿は乾燥して見た目すごい悪いけど熱がこもらずカユカユを抑えられます。あと脱ステと脱保湿をいっしょにすることで回復が早まると聞いてます。とにかく乾燥させ痒いときはかいて肌の再生を促します(*´꒳`*)
https://kihoncho.com/
このかたのブログがとても参考になります。
もう長い間塗ってきてしまったので肌本来の強さを取り戻すのに時間が必要とは覚悟してます。。。それでも普通の肌になりたいのでがんばろうと思ってます🤣🤣
-
ちゃちゃ
私も脱ステ仲間は周りにいないので嬉しいです😭😭
お子さんよくなってきて良かったですね☺️子供は成長と共にまた変わってきますもんね🙌うちも見守っていきます。
保湿するとかゆかゆです💦でもお風呂上がりの突っ張り感が嫌で塗ってます😫ただ塗った後は痒みもなく落ち着くんですが、寝る前とか寝た後に少しでもかくと止まらなくなります😭😭
なので、あおさんのコメントを見て、今日の朝、腕だけ何も塗ってみませんでした。数時間経ってますが痒くないです😂乾燥と浸出液で痛みは少しありますが、痒くないです!
アトピーには保湿が大事、とか脱保湿が良い、とか両極端なこともあり、かなり情報に右往左往してて、中途半端な治療してる自分が嫌になります😫(ステロイドは使わない、ということは揺るぎませんが😅)
ブログ少し拝見しましたが、この方すごくキレイになってありますね!!まだまだ諦めなくてもいいんだと、勇気づけられます😭😭😭- 10月9日

あお
お風呂は夏は毎日入ってたんですけど、この時期は汚れるところだけ洗うだけで濡らしません(;ω;)結構がちな脱保湿してます笑笑
頭も3日に一度服着たまま洗ってます笑笑
皮膚が剥けてるときに保湿をしてしまうと、せっかく剥がれようとしている皮膚が癒着し治りが遅くなるそうです。子供をみてても脱保湿だと回復早かったです(*´꒳`*)
自分の皮脂で潤うのを待ってる感じです🤣🤣
ステロイドを使っていた人が脱ステ後も保湿をしているとその働きはステロイドと同じだそうですよ。なので脱ステと脱保湿はいっしょにやるのがマストみたいです!
ほんとあの方の回復に勇気付けられますよね😍😍
-
ちゃちゃ
がちな保湿ですね✨うちの子供もお風呂を2日に1回にしただけでも回復が早まりました!
服着て頭洗うのいいですね。
剥けてる時に保湿すると癒着するんですか😱まさかでした😱😱
あおさんは何か本を読んだりして脱ステ脱保湿しましたか?それともそういう病院に行かれましたか?- 10月9日
-
あお
練馬の藤澤皮膚科の先生の本を読んでいます(*´꒳`*)
子供が藤澤皮膚科と埼玉の二つ宮クリニックに通っていてわたし自身は通っていません(;ω;)感染ぽくなれば病院いこうと思いますが、とにかく、時間薬ですよね、、笑- 10月9日
-
ちゃちゃ
藤澤先生に直接診察してもらってるんですね~羨ましいです☺️本読んでみます。
時間薬、まさしく😭自分の治癒力を信じていくしかないですね!!👍👍- 10月9日
-
ちゃちゃ
ちなみに脱保湿って事は、朝起きても夜寝る前も常に何も塗らない、って事ですか?化粧とかどうされてますか?
- 10月9日
-
あお
そうですー!なにもつけません(*´꒳`*)化粧も肌の落屑落ち着くまでするつもりありません!!
- 10月9日
-
ちゃちゃ
化粧も保湿になるようですもんね😫尊敬します。
私も頑張ります😤👍👍- 10月9日
ちゃちゃ
産後と産前は特に変わりませんでしたか?
アクセーヌはしみたりしませんか?漢方茶は何を飲まれてますか?
質問攻めですみません!
私も夏場も肌がパッサパサです💦