
コメント

退会ユーザー
私ではないですが、何年か前にスーパーのレジのパートされてる方は、保育園入園してましたよ^_^
ただ申請をする前に、一時保育を利用しながら働いてました。待機児童が無いと言われてますが、保育園によっては、実際求職中だと大体落とされてましたよ。

退会ユーザー
幼稚園も市内の場合、園によっては、1号枠が5人だけだったりするので、早めに候補を見つけて、見学に行ったりした方が良いかもしれないです。
私の周りのママさん達は、市外の幼稚園に行ってる方が多いです。
退会ユーザー
私ではないですが、何年か前にスーパーのレジのパートされてる方は、保育園入園してましたよ^_^
ただ申請をする前に、一時保育を利用しながら働いてました。待機児童が無いと言われてますが、保育園によっては、実際求職中だと大体落とされてましたよ。
退会ユーザー
幼稚園も市内の場合、園によっては、1号枠が5人だけだったりするので、早めに候補を見つけて、見学に行ったりした方が良いかもしれないです。
私の周りのママさん達は、市外の幼稚園に行ってる方が多いです。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピンク
そーなんですね💦
難しいですよね~😕
ちなみに南アルプス市の方ですか?
退会ユーザー
その方は、南アルプス市の方でしたよ^_^
知人が南アルプス市ですが、今年度の4月入園の保育園申請も何人も落ちていて、結局幼稚園に入園させた方も多いと聞きました。
ピンク
とってもいい情報ありがとうございます!
参考になりした^^*
私は再来年入園させたいので今からいろいろ準備したいと思います!
まずは私の職探しですが^^;
退会ユーザー
グッドアンサー、ありがとうございます😊
ピンク
幼稚園も考えておいた方が良さそうですね💦