コメント
雷注意
うちは何と言ってもメリーです!
お腹いっぱいになってうとうとしてきたところにメリーの「おやすみソング」をかけるとコテンと寝ます❤️
楽ー❤️笑
kanonmama
おくるみで巻いてあげて
抱っこで寝かして、
ぐっすり寝てるなって
思ったらおくるみでくるんだまま
おいてあげると
おいても起きなかったですよ(*´¨`*)
-
.✴︎mam∞
返信ありがとうございます♫
おくるみいいですね☺️
いまの時期寒いし!やってみます💫- 12月31日
ちゃんママ
ご苦労様です(>_<)ゞそれぞれですよねー。うちは、上の娘は夜泣きが多くてあらゆる物を試しましたがやっぱり抱っこでした(;´Д`)
下の娘は夜泣きがほとんど無くて抱っこで寝かせてママも体を斜めに倒してウトウトして完全にねたかな?うちは、口を開けて寝てると爆睡なのでそうしたら布団に寝かせてます。
自分も眠くない大変ですが、大らかな気持ちで頑張って下さい(*^^*)
-
.✴︎mam∞
返信ありがとうございます♫
いまはまだ夜泣きはありませんが
やっぱり抱っこですよね😂
眠たいけど頑張ります✊🏻
ありがとうございますʕ•̫͡•ིʔྀ- 12月31日
ちゃんママ
誤字がありました(^-^;)自分も眠くて大変ですが、頑張って下さいです。
退会ユーザー
うちの場合は、抱っこして背中を優しくゆっくりトントンしながらゆらゆらと揺らしてあげて、ウトウトし始めたらゆっくり布団におろします。
その後目を合わせながら頭を撫でてあげると、スーッと安らかな顔して寝てくれます(*^_^*)
BGMにジブリのオルゴールソングをかけてあげるとより効果的でした。
-
.✴︎mam∞
返信ありがとうございます♫
いつも立ってトントンしながら
揺れたりしてますがそしたらそれに慣れてそうじゃないと寝なくなると聞いたので焦ってました(^^;;
ジブリのオルゴールいいですね!
やってみたいと思います😆- 12月31日
miki☆
昼間まとまって寝ない子で
夜はぐっすり寝てほしいので
おひなまき用の布で
おっぱいのあとミルク飲ませてうとうとしたら(しないときはスクワットしてます!)おひなまきにして寝かし付けます☆
ほんとに熟睡してくれるし、
おひなまきは子どもの成長のために推奨されているみたいなのでおすすめです💓
私は産婦人科で巻き方の指導がありました👌✨(笑)
毎日夜中の授乳1回だけでほんとに夜楽です🙆
なかなか起きないときはこっちから起こしておっぱいをあげるくらいですよ👍(笑)
ちなみにミルクも飲ませて混合にするのは夜寝かしつけるときと夜中の授乳のときの2回だけで量もmaxで40にしてます😚
-
.✴︎mam∞
返信ありがとうございます♫
おひなまきの指導があったなんてとても羨ましいです😭退院したあと聞いとけばよかった〜って後悔してました😞夜中1回は本当に羨ましい…、母乳だけだと2時間に1回くらい起きます😭ミルクも40だけなんて本当に羨ましいです😭😭😭- 12月31日
.✴︎mam∞
返信ありがとうございます♫
メリーいいですね💕
うちは新生児なのでまだ先ですが
抱っこしてたらよく寝るけど
置いたらすぐ起きてしまうので😂