※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お金・保険

学資保険は、大学入学時に一括で受け取るタイプと、中・高・大学入学時に分けて受け取るタイプがあります。月々の支払い金額も知りたいです。

学資保険についてですが、やっぱり大学入学時にがっつりもらえるようにしてますか?🤔
それとも中・高・大学入学時にその都度もらえるようにしてますか?
差し支えなければ、1ヶ月いくらぐらい払ってるか教えていただきたいです!

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

入学時ではなく、受験時にもらえるようなやつにしてます。

  • るる

    るる

    そうなんですね!

    • 10月6日
ひな

18歳に200万入るように、
10歳まで1万5000円毎月収めてます。

収入が少ないので。。
余裕があるならもうひとつ入りたいです。

  • るる

    るる

    ありがとうございます!
    10歳までのものにされたんですね!
    私も同じぐらいで考えてますが、二人目を産んで二人目にも~と考えるとこれが限界かなという感じです(^^;

    • 10月6日
  • ひな

    ひな


    そうなんですよね。。私ももう1人生まれるので無理すぎるなと。。😭

    10歳までに払い終えるので、そのあといい保険があれば入って、
    なければ自分で貯金しようかなとおもってます😊

    • 10月6日
  • るる

    るる

    そうなんですね!
    確かに10歳までならそのあとは好きにできますよね!
    10歳か、18歳かで悩んでいましたが、10歳で終わる方にします😂

    • 10月6日
みーこ1001

都度もらえて、大学のときが多くもらえるものにしてます。
12歳までの払込で23000です。

  • るる

    るる

    ありがとうございます!やっぱり都度もらえて、大学でたくさんもらいたいですよね(>_<)
    毎月の金額結構大きいですね!うちは難しそうです😂

    • 10月6日
咲葉

大学入学時にがっつりもらえるようにしてます😃
中高はそこまで掛からないかな?と。
二人分で、毎月4万ちょい払っています😃12歳で払い終わります😄

  • るる

    るる

    やっぱり大学入学時が一番負担ですもんね😢
    二人で4万!私も頑張らないと😂
    参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 10月6日
さあママ

うちは、こまめに都度祝い金でくるやつにして、手付けない時は貯めといてってやつに入ってます☺9505円の支払い額です☺あと毎月1万の貯金をしてます🐤