
コメント

aya
そんな日もあると思います(^ ^)
まだちゃんと生活リズムが出来てるわけじゃないし、お腹が空けば泣いて教えてくれますよ(^^)
いつも通り飲みも良く、機嫌も悪くないなら大丈夫じゃないでしょうか☆
aya
そんな日もあると思います(^ ^)
まだちゃんと生活リズムが出来てるわけじゃないし、お腹が空けば泣いて教えてくれますよ(^^)
いつも通り飲みも良く、機嫌も悪くないなら大丈夫じゃないでしょうか☆
「ミルク」に関する質問
夜寝かしつけまでの間、どのように過ごしていますか? お風呂から寝かしつけの方が多いと思いますが、我が家はまだ14~15時半の沐浴で寝る前にお風呂じゃない過ごし方をしています。 寝かしつけ時間が大体20~21時な…
旦那の育休が終わりワンオペになりました。 育休中の旦那は積極的に育児や家事をやり、 合間にゲームをしていました。 仕事が始まったら育児よりゲームを優先しています。 ご飯中なども『今日のミッションまだ終わってい…
3ヶ月の息子が完全に哺乳瓶拒否になりました。 現在混合で育てています。 母乳量は一回あたり70-80mlほどで日中はミルクを毎回60ml足していました。 少し前から哺乳瓶を嫌がるようになっていたのですが、それでも騙し騙…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo🍑
ほんとですか😫
ありがとうございます😢
初めての育児で不安で😢
機嫌は悪くないです!
今もスヤスヤ寝てます😅
aya
グッドアンサーありがとうございます(^^)
初めてだと、いつもと少しでも違うと不安になっちゃいますよね(^◇^;)
もう3ヶ月ですし、少しずつ寝る時間も長くなっていくし、
赤ちゃんがぐったりしていたり、
熱があったり、
機嫌が悪く泣いているとかじゃなければ、そこまで不安にならなくても大丈夫だと思います(^ ^)
初めての育児楽しんでくださいね♡
momo🍑
いえいえ!
こちらこそありがとうございます😭💕
あれから起きておっぱい欲しがりました☺️
一安心です☺️