子供のご飯の様子について、しつけ的な取り組みをしているか、それとものんびりさせても大丈夫か悩んでいます。
1歳過ぎの頃、どのように子供にご飯をあげていますか?
最近、ご飯を食べる時に椅子の上で立ったり、飯台に登ったり、ご飯をお皿から落として食べたりします。
まあまだまだ小さいし、しょうがないかな〜とのんびり構えてたのですが、このままのんびりしすぎて大きくなっても、ご飯中落ち着きがない子になってしまわないか、不安になりました。
ご飯に集中できるようテレビを消したり、手掴み食べできるおかずを毎回一品作ったりはしています。
あと、子供用のスプーンも持たせて、おかずにスプーンを入れたりしていたら、すくって口元まで持って行って、後は自分でさせたりもしています。
ここ2週間くらいは、ちゃんこして〜と言って、座ったらあげるというふうにもしています。ただしこれは中々に時間がかかり、15分で食べれるおかずを30分かかって食べます。ちょっとストレスです。笑
みなさん、このころからしつけ的なものをしているのでしょうか?
それとも、まだまだのんびり子供の好きなようにさせても大丈夫なのでしょうか?
- はなこ(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
たま
しつけてました。
テーブルにあがったら、め!!と怒ってたので
あがるのは悪いことだと理解してます。
椅子に立ったらご飯はあげない。
日々していたら
ちゃんと座って自分でもくもくも食べるようになりました。
あき
食べ物で遊ぶようになったら強制撤去してます。落ちてしまった。ではなく明らかにわざと落としてみたり、転がしはじめたらおしまいです。つぎの時間のご飯、よく食べますよ。
-
はなこ
コメントありがとうございます😊
次のご飯食べてくれると思えば気が楽ですね!
このまま頑張ってみます💪- 10月5日
-
あき
3才までは叱ってもしょうがないから叱るとか、ダメとかマイナスなイメージの言葉は言いません。ごちそうさまでした!で強制撤去です。
- 10月5日
はなこ
コメントありがとうございます😊
根気強くやっていこうと思います💪