※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりちゃん
子育て・グッズ

息子が2歳になる年に保育園へ入れたいです。岐阜市や各務原市でおすすめの保育園がありますか?共働きで朝早くから夜の延長までの預かりがあるか、雰囲気や先生の対応を知りたいです。直接見学に行くべきでしょうか?未知すぎて困っています。

息子が2歳になる年に保育園へ入れたいと思っています。私も仕事をしなきゃ、なので。
岐阜市や各務原市でおすすめの保育園ってありますか??
共働きで朝早くから夜の延長までの預かりがあって、保育園の雰囲気や先生の対応など、皆さんなら直接見学に行ったりされますか??
未知すぎてわからず困ってます。
ぜひ教えて頂きたいですお願いします🙇‍♀️🙏🏼🙏🏼🙏🏼

コメント

deleted user

岐阜か各務原在住で管轄の役所が変わりますよ。
企業内保育所みたいに認可外なら別ですが、認可なら住むところの役所へ。
岐阜市は今年度の申し込みは既に始まっていますが、パンフレットに預かり時間が載ってます。なので、時間はそちらを貰って確認ください。各園所でも貰えます。
一応見学行きましたが、一番近い保育所にしました。
求職っぽい文面ですが、求職の2歳も簡単には入れるかは分かりませんが、選ばなければ入れると思います。しかし、市街地は難しいかもしれないですね。各務原であっても上記を踏まえつつ市役所に聞きに行くことをおすすめします。状況は各家庭で違いますから。

くりぼう

岐阜市のなかよし岐阜南保育園に通っています!私も2歳になる年で預けましたが、ちょっとやりすぎ?と思うくらい教育熱心です笑 年少さんからは、英語、ダンス、絵画、音楽教室を専門の先生に、年中からは水泳をプラスで、年長からは習字をプラスでやってるみたいです。ひらがなもやるみたいです。そんなにやる必要あるかな?とも思いますが、やらないよりはいい経験にはなるのかなと。幼稚園に負けない保育園が、モットーらしいです。対応は融通が利いてていいですよ!