娘を育てている中で、旦那との意見の違いで悩んでいます。育児に対する考え方の違いに不安を感じています。他の家庭では旦那の役割や協力度合いが気になります。
生後1ヶ月半の娘を育てています。
母親の自覚とかはあまり分からないけど疲れていてもそれを跳ね除けるくらい日々が楽しくて、可愛くて仕方がありません。苦にも思わないのですが、、、
最近旦那(娘のパパ)が仕事が忙しくて余裕がないらしく、あまり子どもと関わらず、終いには全然泣いていなくて、ご機嫌の時に発する『あーあー 』『うー 』など、私と子どもがお喋りをしている声で『うるさい 』と言います。自分に余裕がある時だけかわいいかわいいで、子どもが可愛そうで泣けてきます。
お喋りをして怒られるなんて、、私の育児が間違っているのかと不安にもなってしまいます。
私は旦那に『 私たちが普通に話すのと何が違うの。泣いてるならまだしも楽しく言葉を発して何が悪いの』と泣きながら訴えました。
彼は自分に余裕がないと子どもを可愛いと思わないのか。と思いました。
そんな言い合いをしていると、いつもはあまり泣かない娘が私たちの声を遮るような大きな声で泣き出して、止まりませんでした。やはり子どもは環境の変化に敏感ですよね。こんな環境でいいのかなって思ってしまいました。
普段はとっても子ども好きだし、協力的で周りの家庭より育メンだなーって思っていたのに残念です。
母親と父親の差はこういう所なのでしょうか??
いくら一緒にいてもうるさいとは思ったこともないし、元気でなにより。と思うばかりなのですが…。
皆さんの家庭では旦那さんはどんな役割で、どこまで手伝ってくれて、、という感じなのか知りたくて、励まして貰いたく、投稿しました。
教えてください(T_T)そして私を励ましてください(T_T)お願いします。
- かな(6歳)
コメント
まゆ
うちの旦那もご主人と似たようなところがあります。
仕事で疲れてるとイライラして上の子をよく怒っていました。
本当は子供が大好きで、上の子も下の子も愛情を注いで接しています。
ただ躾には厳しいです。
厳しいのはいいですが、そんなことで怒る?と日々疑問に思い悩みました。
なので思い切って旦那に全て話しました。
そしたら少しずつですが、諭すことをしてくれて以前よりは怒らなくなりました。
母親と父親ではやはり感覚が違うのですかね…
みき
うちは子供が2人いますが長女のときは全くと言っていいほどやらなかったです。お風呂も関わりも…だからかわかりませんが人見知り、パパ見知りが酷く、なおかつあまり会わないババ、ジジにも泣いて泊まりに行った際には1日目は必ず泣いて終わるので1週間は泊まって欲しいって言われたくらいです。旦那にも抱っこすら拒否、話しかけるのも拒否でした。後追いも酷く、今でもママが好きだからと付いてきます。
これを教訓に次女は長女の時よりは関わるようになったら誰でも大丈夫な子になりました。
やはり母親、父親の愛情って全く違います。父親は父親なりに家庭のこと、仕事のことと考えることが多いので、寂しいけど仕方ないかなって思います。当たることは確かによくないですけど、考え事してるときに外野からわーわー言われたら私もイラってきちゃうのでそんなもんかなって思います。
-
かな
やはりそんなもんなんですね(T_T)
突然怒るようになったので、怖くて…。
お互い初めての育児なので相談しながら〜とか協力して〜という育児を想像してたので結構慣れるまで、切ない日々かなーっと思います。
仕事のことだけ考えてやって貰うしかないですね!ポジティブに!笑- 10月5日
メメ
父親は大多数が生まれてから父親になった、と思う人が殆どだと思います
そこから更に父親としての自覚を持ち、成長していきます
なので生後1ヶ月くらいだとまだなりきれてない人が多いんじゃないですか?🤔
これが1歳になった時に同じことしていたら問題ですが、今はまだ、様子見してあげて良いと思います
「うるさい」と言われたら「お前がうるさい」おしまいです笑
言い合いしたって赤ちゃんが泣くだけだし、自分もイライラするだけですから…
赤ちゃんの首がすわり、こちらに笑いかけ、ハイハイで近づいて、ぎゅーってされて…ってなるうちにご主人も変わると思いますし、そうでなければその人は一生変わらないので話し合いが必要です
ひたすら褒めて煽ててればその気になるパパも多いのですよ笑
-
かな
毎日ずっと一緒にいて成長を感じているので、今日と昨日ではだいぶ違っていく嬉しさも分かち変えないと思うと残念ですが、確かに首が座った!とか大きな出来事があると改めて可愛いと思ってくれるかな。と思うようにします!(私は嬉しさよりも涙が先に来てしまいそう…(T_T))
そうですね!!!煽り立て頑張ります!ありがとうございます!!!- 10月5日
-
メメ
たぶん、まだ実感がないんですよ
ママの段階で言えばつわりが酷い頃くらいの自覚なんじゃないですかね?
「父親になった…んだよね?」
みたいな
つわりの頃、「まじ勘弁して!」ってイライラしちゃうママも多いですよね
そんな感じの時期なのかも…って思ったら気が楽になりませんかね😊
「今日はこんなこと出来たんだよーこれって凄くてね、普通は…」
って説明してあげないと男の人はきっとママが何に成長を感じて喜んでるのかも分からないのかも…
父親育て、面倒ですがお互い頑張りましょう…- 10月5日
-
かな
とても例えがわかりやすくて納得できました😭😭
つわりの時…多分私毎日イライラして当たり前の現象なのに怒ってました…。その時旦那に逆に怒られてました。『 ちゃんと成長してる証でしょ、そんな怒らなくていいじゃん』って…そーやって支えられての今なのに…と思い出しました。ありがとうございます😭思い出したら涙が…(T_T)
女は子育てだけじゃないですよね、父親育て🤦♀️それが今私が1番大変だ…。- 10月5日
rei
旦那さんはいくら疲れてたにしても言っていいこと悪い事があると思います😭今そうやって言葉を発してどんどん成長していっているのにうるさい!と言われるとこっちも悲しくて胸が痛くなります😭😭😭せっかく協力的な旦那さんなのに、その一言で全てが台無しになってしまいますよね…
ウチの家庭は、旦那が帰ってくるとそこから寝るまでお風呂に入れてくれてずっと遊んでくれるのですごく感謝しています🙇♀️旦那がいるときに私はオムツ変えたことないくらい協力的すぎて尊敬しています!休みの日もまだ話もできない子供と朝からずっと話しかけてくれたり泣いたらあやしてくれてます😭
1ヶ月半で慣れない育児の中、イライラもすることもあると思うのに可愛い楽しい!と思って育児されてるのを素晴らしいと思いますし、すごく立派なお母様だと思います😭✨私の1ヶ月なんか毎日泣き止まずイライラしてたので尊敬します😭
-
かな
余裕がある時はうちもその様な感じです(T_T)帰ってきたらすぐ一緒にお風呂に入って、ミルクあげて、寝かしつけしてくれて…更には自分の洗濯と夜ご飯の片付けまでしてくれるのに…(文句は言いながらも…)
子どもに矢が飛ぶのは本当に許せなくて、やってくれている感謝もどっかに飛んでいってしまいます(._.)
私も余裕がなくて旦那に優しく出来ていなかったり、ゆっくり2人で話す時間がなかったりですが、子どものことで精一杯で私も疲れてる!!!と声を大にして言いたいです(´・ω・`)楽しいけど楽じゃないですよね、子育てって(._.)旦那のことでやることが多いと私もイライラは止まりません😇- 10月5日
٩( ᐛ )و
私も生後1ヶ月半になる娘が居ますが、かなさんみたいに日々が楽しくて苦に思わないとは思えていません。。
可愛いと思って接していますし、楽しくないわけではないですが、やはり慢性的な寝不足や疲れがピークになると、泣き声を聞いて苦しくなったり、うるさいな〜と思ってしまうことあります。そのあとでうるさいと思ってしまう自分に罪悪感でいっぱいになります。ご主人も、もしかしたら罪悪感とか後悔する気持ち、持っているかもしれませんよ。。
まだ1ヶ月、父親は父親なりに試行錯誤してるんだと思います。
誰だっていきなり理想とする親になれる訳じゃないですし。。
励ましなどではなくすいません。。
ただ余裕がないときのご主人の気持ちもわかるのでついコメントしてしまいました。
不快に思われたら申し訳ないです。
返信も不要です。
かな
子どもに当たられているみたいでとても腹立たしいです。それで私が旦那に怒る(子どもっていうのはね…と説得)と、子どもにだけ優しくて、俺のことなんてどーていいんだ。とか被害妄想を繰り出してきます…
分からないでしょうか。
同じベクトルを共有するのは無理なのでしょうか(T_T)
まゆ
大変失礼な言い方ですが、子供ですね😅
うちもそうですが、寂しいとか構ってくれないとかいろいろ言ってきますがスルーしてます(笑)
子供がいたら子供優先になるのは当たり前だし、そんなこともわからないのかと最近では呆れて放置してます(笑)