
不整脈、心臓疾患がある・あった方、カテーテルアブレーション手術を経…
不整脈、心臓疾患がある・あった方、
カテーテルアブレーション手術を経験されている方
いらっしゃいますか?
お話聞きたいことあります(>_<)💦
- メリーズ(5歳10ヶ月)
コメント

みー
集中治療室で、働く看護師です、私で分かることであれば、うかがいしますが…(>_<)

みー
何をもって完治とおしゃったのかのか分かりませんが…。
再発する方もいますし、再発しない方もいます。曖昧な答えですいません!
経過をみながら、病気と付き合っていくことが、大切のような気がします。
不安なことは、どんどん医師に確認して、医師に任せて、少しでも安心して出産にのぞめるといいですね。
-
メリーズ
ありがとうございます😢
とりあえず、元気な赤ちゃんを産んで
頑張ります😭✨
ご相談ありがとうございました🙇♀️❗️- 10月6日

maru
ご質問されてから日が経ってしまっていますが、もしまだご覧になっていましたら…
私も☆さんと同じWPW症候群です。不整脈恐いし色々と不安ですよね(>_<)
お医者さんが1000人に1人の割合で存在すると仰っていました。タレントの東国原さんも確かそうだったと思います。
私はカテーテルアブレーション手術はしたことが無いのですが、無事に出産して現在に至ります。かかりつけの産婦人科ではお産を扱っていなかったので、WPWによらず総合病院で出産予定でした。問診票でWPWのことを申告してあったのですが、妊娠後期に(これもWPWと関係なく)予定帝王切開が決まった時に「一応循環器内科の診察も受けておこうかー」と言われ、簡単な診察を受けました。私は倒れるほどの発作を起こしたことは無かったので、循環器内科の先生は手術には同席はせず何か起きたら駆けつけ対応してくれることになってました。
長くなりすみません。産後、疲れや寝不足で不整脈が出やすくなることがあるので、お身体大事にして下さいね。
-
メリーズ
コメントありがとうございます💦
そうなんですね、、(>_<)!
倒れるほどの発作はないとおっしゃられてますが、発作自体は結構頻繁に起こりますか?😢
WPWしんどいですよね。。
私も手術する前は本当に辛かったです。もう手術しているのに
未だにビクビクしてしてしまいます。
(循環器内科の先生に再発はないですと言われてるのに・・精神的なものでしょうか😞)
妊娠中に発作など出ませんでしたでしょうか?
WPWを持っている方でも
出産されてると聞いて安心しました。
出産前にもう一度循環器内科に診察に行くんですが 先生を信じて挑むしかありませんね💦
あまり考えすぎないでと先生からも言われてますので、リラックスして
マタニティライフを過ごしていきたいと思います✨
ありがとうございます😽- 11月26日
-
maru
WPWで発作が出ているのか、不安になりすぎて心臓バクバクしてるのか分からないというお気持ち、よく分かります!私もよく「気にしすぎで心臓に違和感感じることもあるからね~」と言われてました。
ちなみに私はWPWの頻脈発作は人生で一度も起きたことが無いんです。そういう人も結構居ると言われました。ただ、健康な人より不整脈の頻度は多少多い気がします。疲れている時だったりするので、WPW関係ないかもしれませんが(^_^;)
私は☆さんより軽いのであまり参考にならないかもしれませんが「WPWでも無事出産できた人がいる」って安心材料にして頂ければ幸いです♪
でも、だからといってガマンせずにお医者さんに診てもらって下さいね~!
無事のご出産と産後の健康を祈念しています(*^^*)- 11月28日
-
メリーズ
発作になったことがないんですね❗️
よかったですね😢
どうやって、WPWだと分かられたんですか?(>_<)💦
今考えると、循環器オンリーの総合病院での産婦人科とかありますし、
心臓疾患のある方でも妊娠出産されてる方たくさんいますよね、、😞そう思ったら大丈夫だ!と思えます😢
あまり考えすぎず、先生を信じて頑張ります❗️✨- 11月28日

maru
会社の新入社員の健康診断で心電図をとったときに指摘されました。WPWは確か先天性でなるものだったと思うのですが、なぜかそれまでの小学校などの健康診断では一度も引っかからず。産業医の診察を受けて「頻脈の発作が続いたら受診、発作が出なければ経過観察で大丈夫だよ」と言われました。それ以来、健康診断や人間ドックでは毎回WPW症候群と結果に書かれています。
妊娠中も出産後も、赤ちゃんの成長やお世話のことで不安になったり疲れからしんどくなることもあるかと思います。ご家族や行政などいろんなところに頼ったり制度をうまく利用して、健康第一で過ごされて下さい!心臓疾患のあるママは他にもいるかもしれないけど、お腹の赤ちゃんにとってのママは☆さん一人なので、無理しないで下さいね!!
-
maru
上のやりとりへの返信を間違えて新しいコメントで投稿してしまいました(>_<)すみません~
- 11月30日
-
メリーズ
そうなんですね💦私は心電図では分からないらしく、実際発作になった時の心電図を見ないと何の種類の不正脈か分からないと言われました😞
ありがとうございます😿先生からももう大丈夫、と言われているのであまり考えすぎずゆっくりと無理しない程度にこれから頑張っていきます✨
(>_<)!- 12月3日
メリーズ
そうなんですね❗️
コメントありがとうございます(>_<)
私は2年前、急に謎の発作に襲われて
(意識はしっかりありました)
救急車で運ばれて、心拍数が最高250まで上がったらしく、
WPW症候群という不整脈と診断されました。。
小さい時から健康と言われてて
そのような事を言われたこともなく
自分が病気?だったなんて、と びっくりしました。
そのあとすぐカテーテルアブレーションの手術をして、成功して
それからは一度も発作は出てなく
1年後には完治してますね。って言われてます😣
それから2年後新しい命を授かることも出来たんですが、
不整脈が本当に完治してるのかたまに
不安になります。あの独特な発作はもう全くないですが、
たまに期外収縮はでます。
(これは昔からたまにあります、でも先生などには気にしなくて良いと言われてます)
出産の時、いきんだりしたら
心拍数も上がるだろうし、
その時にもし再発したら、、と不安で。。一応 分娩は総合病院で、手術歴も伝えております。
2年間一度もそのような発作は出てないですが、不安でどうしたらいいのか分からない状況です😢
みー
日常生活では、発作はないんですね。
確かにアブレーションしても、再度発作が起こることもあります。
総合病院で、出産予定であれば、出産に向けて検査等をするのではないでしょうか?
循環器の医師と連携して、どのような出産がベストか検討するのでは、ないかと思います。
何も起こらず、出産できることを願ってます。
メリーズ
そうですね、一応出産前までに
同じ総合病院内の循環器科の方で検査をすることになってます💦
このままずっと再発しない方もいれば
再発される方もたまにいるみたいなので、ひとりの身体ではないので不安でした😞
万が一、なってしまったら先生を信じるしかないですね。。
こんな事きくのも本当に申し訳ないんですが、もしお答え出来ればお願いしたいのですが、すみません。
以前先生からWPWは死なない不整脈だから〜と私に言われました。
でも、ネットを見ると死ぬことのある不整脈です、と書かれていました。
もう完治してると言われてるのですが、そこがどうしても気になります。
ネットは信用しないでOKなんでしょうか。。