
コメント

れん
私も北海道住みです😞
1人でいるとき、本当に怖いですよね(´;ω;`)震度2くらいでも敏感になっちゃう(´・ω・`)
次は本震くるのでは?といちいち怖くなります☹️

みなみ
大丈夫でしたか😵
nhk見てる時変わった音してるーって見たら…あんなん出るんですね!!
ほんとに天災は怖いですよね😭
-
ママリ
大丈夫でした!!
私の住んでる所は震度2だったみたいです😭
天災も、悪気があってやってるわけじゃない事くらいわかるけど…
もう落ち着いていいんじゃないかい?って思っちゃいます😭
また台風来るし…- 10月5日

退会ユーザー
怖いですよね。
テレビの警報見て、すぐテーブルの下に隠れました。
もう朝晩めっきり冷えてきて、また大きな地震が来るのかもしれないと思うと、前回以上に不安です……。
-
ママリ
ほんと寒くなったし
今から大きいの来られるとやってける自身ないです…- 10月5日

はな
やっぱり台風が影響するのでしょうか😭😭😭
携帯の速報の音で怖くてテーブルの下に潜りました💦
私は札幌なので、たいしたことなかったです。震度2や3くらいならもう揺れに慣れたのか😭(笑)
震源地近くの方は本当に恐ろしいと思います( ´ ; ω ; ` )
一体いつになったら安心できるのでしょうか…。
-
ママリ
台風の直後に来ますよね😱
もういい加減にしてー!って感じです😭
地震で死ぬ前に、アラーム音でショック死しそうな勢い…笑
これから雪降るし、安心できないですね…😱- 10月5日
-
はな
ショック死、、わかります😭😭😭
まだ2、3日警戒ですね( ´ ; ω ; ` )
台風過ぎた直後が怖いです…。
まだ来る前だったので、油断してました💦
ほんと、この間はまだ気候が良かったです。
昨日今日あたり冷え込んだので、これからもっと心配ですね…。- 10月5日
-
ママリ
あれ、めっちゃ心臓に悪いですよね…
仕方ないのはわかるんですけど…💦
台風と地震に
何か関係あるんですかねー…
ここまで来ると、そうとしか思えなくて😭
もう何日か、また要警戒ですね😭
備えあれば憂いなし…- 10月5日

退会ユーザー
怖いですよね。
いつ何が起こるかもう今の時代は分かりません。
この前ネットで太陽がなんちゃらで動いてないとかで人類破滅とか書かれてあって怖かったです💦
いつ死ぬか分からないなと思ってます。
なにがあっても子供だけは守ってやりたいです。
-
ママリ
何あるか、ほんと分かんないですよね😱
地震も台風も恐ろしいです…- 10月5日

みっきー
びっくりしましたね😭
うちも震度2でしたが
茶碗洗おうとしてて子どもはリビングで寝てて急いで抱っこしに行きました…
家事やりたいけどまたいつくるか怖くて、離れられないです💦💦
-
ママリ
さすがにビビりますよね…
もうトイレすら子供置いて行けない😭
今日は家事お休みdayにしましょ…- 10月5日

退会ユーザー
本当にアラームに怯えてしまいますね(>_<)
慌ててしまって若干お腹痛くなりました。
平穏な日が続いていたのに、また気持ちが負けそうです(*_*)
-
ママリ
地震で死ぬ前に、アラーム音でショック死しそうですよね…💦
本当にいつになったら、平穏な日々が来ることやら…💦- 10月5日

退会ユーザー
誤作動じゃないみたいですよ!
震度5以上の可能性がある地震は結果小さい揺れでも速報来るようになってます!
胆振は地震5弱でしたので!
とりあえず地震きたらクッションで頭を守ればいいです!テーブルの下に隠れるのは絶対してはいけないことです!頭は守れますがもし、テーブルごと潰れれば脱出できず死にます!
-
ママリ
私もそれ知ってました!!
誤作動だったらまず揺れないし
誤作動 って速報出ますしね💦
揺れなかったから誤作動って言うのはちょっと…と思いますよね💦
テーブルの下に隠れるな
ってのは小学校の頃に習いました😅
なのでそれが当たり前だと思ってました💦- 10月5日
-
めろりー
横から失礼します💦
テーブル下ではなく他の物で頭守る!なんですね
テーブルの下に隠れるようにと私は習ってて、子供達にも言ってしまいました……。
よく考えればそうですね!!
無知で恥ずかしいです(^_^;)
防災頭巾でも作ろうかな- 10月5日
-
退会ユーザー
防災頭巾楽天で色々ありますよ😊
- 10月5日

めろりー
千歳市に住んでます
震度は3でした
車に乗ってるので気がつかなかったけど、震度5の所もあったんですね
怖かったでしょうね💦
台風も近づいてるし…何だか余震の回数は減ってるけど結構大きな揺れが多いような気が…
とりあえず備えておかなければ…。
-
ママリ
自宅の周りにも、工事やってるんですけど
多分動いてるから気付かなかったのか
地震中でもガガガガがって続けてました💦笑
ほんとやっと減ってきたなぁと思った矢先ですよね😭
どうにかならんものか…
備えあれば憂いなしですね😭- 10月5日

もなみ
9月6日の日に出産したのですが、揺れた時は家で陣痛真っ最中でした。
電気も付かず、電話も繋がらなくなり、信号も付いていない中、病院に向かい怖い思いをしました。
今回は私も震度2でしたが、アラームだけでかなりびっくりしてしまいます😞
-
ママリ
ええええ!!
それは怖い思いしましたね…😭
不安で仕方なかったでしょうね…
でも無事に出産出来て良かったです😭
おめでとうございます!👏
アラーム音、本当に心臓に悪いですよね…💦
悪気があるわけじゃないのは重々承知なのですが…- 10月5日

れん
道東住みで一切揺れなかったのでいいんですが今回もスマホならず。テレビの緊急地震速報見てあたふたしてました笑
ソフトバンクだから?同居のAUの母には緊急地震速報くるのに(ㆀ˘・з・˘)大規模停電の夜もアラーム鳴らず、朝テレビが付かなかったのをテレビ故障と勘違いしてました😥
ONになってるのになぜ(ㆀ˘・з・˘)不思議
-
ママリ
道東から近い電波基地局の情報をキャッチしていれば
震源地に近い所の速報は
届かないと思います💦
多分ソフトバンクだとまさにそんな感じかと…
auやdocomoはほぼ統一されてるので、遠くても何しても鳴ります💦- 10月5日

あんこ
札幌住みです。
揺れは感じませんでしたが、アラーム音にびっくりして息子抱えてウロウロしてました💦もう明日で1ヶ月経つのに、落ち着かないですね。。
-
ママリ
ほんと落ち着かないですね😭
大人だけならまだしも、子供がいる家庭はもっと落ち着かない😭
余震も減ってきたなと安心してたのに…😱
怖いですよね…- 10月5日

元転勤族ママ
防災アプリからのアラームなって、あわてて家事のてをとめ息子だっこしてヘルメットかぶりました!
首すわってないですが、とりあえず防災ずきんかぶせました😫
これから雪ふってさむいのに停電なって、暖とれなくなったら一大事なので電池式のストーブ用意しました。
早くおちついてほしいですね💦

めぐゆう
札幌ですが怖かったです💦
体調崩して仕事休んでて、子どもたちも保育園と学校でいないし旦那も仕事。1人でアワアワしてました。iPhoneが3台あって(前に旦那と私が使っていて子どもたちに下ろしたのが2台)全部鳴るしホント怖かった💦
しばらく手が震えて止まらなかったです。実家は千歳で先月の頭に会ったきりなので、明日顔見て安心してきます。

ピコ
横から失礼します。
ありのままの自分さん。
誤作動だと思っているならそう思っていたらいいんじゃないですか?
ママリ
私も住んでる所の震度は2くらいでしたが
さすがにビビりますね💦
異常過ぎて恐ろしいです😱