
コップの練習について質問です。9ヶ月の赤ちゃんがストローとコップの練習を同時にすると混乱するか心配です。皆さんはどのように進めましたか?
いつもお世話になっております😊
みなさんコップの練習はどれくらいでしましたか?
今9ヶ月でマグマグでストロー練習中で、少しは飲めるようになってきました😊保育園に入れるのに(今待機児童です)コップで飲めた方がいいって言われたので練習したいと思うのですが、ストローと一緒に練習しない方がいいんでしょうか?同時に練習は本人が混乱?したりしないかな?と考えてしまいました。
皆さんがどんなふうに進めたのか知りたいです!
- まめこ(7歳)
コメント

h
なにも入ってないコップで飲む仕草をしだしたので練習中です🥛
まだまだ初心者でこぼしたり遊んだりするのでこれ使ってます!

いちご
上の子7ヶ月からストロー練習しましたが全然できなく11ヶ月ごろからやっと飲めるようになりました。なにも考えずに日中マグ、夕飯時はコップでしてましが、まぁどちらも下手だったので、上手にできるようになるには時間がかかりましたが、、、
下はむしろコップ飲みの方が9ヶ月ごろにはまぁまぁ飲めるようになり、ストローはその後コツをつかんで飲めました。
どちらも平行して練習しましたが、子どもによってこんなにも違うのかと思いましたが、、、
我が家はそんな感じでしたよ^ ^
h
すいません、写真忘れてました!😱😓😭