![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![彩波](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩波
MRワクチンは資格を持った医師じゃないと打つことができまいので、内科で予防接種を考えてるのなら、事前にTELで打てるか確認した方がいぃと思います。
小児科医ならMRワクチンの資格を持ってると思うので、小児科なら間違いないと思います。
郡山市はどぉかわかりませんが、市町村によっては、妊娠を望む女性とそのパートナーは助成が出ることがあるので、市役所に聞いてみてから打った方がいぃと思いますよ😊
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
確か、市のホームページに注射打てる病院のリスト載ってますよ!!
-
ちぃ
おはようございます
返信ありがとうございます!
情報ありがとうございます
参考にさせて頂きます!- 10月5日
![玲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玲
郡山だと助成金が出るので市のホームページ見てみるとリスト載ってますよ^^
助成金の申請するには抗体検査しないといけないですが…
-
ちぃ
おはようございます
返信ありがとうございます
ホームページに載ってるんですね!
ぜひ確認したいと思います!- 10月5日
ちぃ
夜分遅くに申し訳ありません
返信ありがとうございます
彩波さんのご意見を参考にさせて頂き
市役所とかかる病院に確認入れてから
予防接種を受けたいと思います
丁寧な返信本当にありがとうございました(✽˘▿˘✽)