
おしゃぶりをやめさせる方法について教えてください。
今日、初めておしゃぶり無しで寝てくれたー!!
いっぱい泣いたけどこのままおしゃぶり卒業できるだろうか…🤔
お恥ずかしい話ずっとおしゃぶりに頼ってしまってたからな…
皆さんはおしゃぶりやめさせる時どうやってやめさせましたか?
- ままり(生後1ヶ月, 3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うち、2歳近くまでおしゃぶり使ってました。お昼寝をほとんどしなかった日に、おしゃぶり無しにしてみたら寝られました。翌朝、「おしゃぶり無しで寝られたね〜すごいね〜偉いね〜」って、沢山褒めてあげました。それからはおしゃぶり使ってません👍

あき
うちもなかなか卒業できなくてそわそわしてました。すごく疲れている日はなんとかおしゃぶり無しでも寝てくれますが、毎日は続かず。おしゃぶりも吸う部分がちぎれかけてきたからハサミで切ったらうまく吸えなくて、2才になるまえになんとか卒業できました。
-
ままり
回答ありがとうございます!
おしゃぶりなかなか卒業できないですよね。
新しいおしゃぶり嫌がってるし古いおしゃぶりもちぎれかけてるので上手くいかなかったらハサミで切る方法参考にさせていただきます!- 10月4日
ままり
回答ありがとうございます!
そうなのですね✨
やめ時がわからなかったので新しいおしゃぶりを嫌がってるうちにと思いまして…
私も明日起きたらいっぱい褒めてあげようと思います!