
35週目の初マタで、骨盤が狭く帝王切開の可能性が高いです。同じ経験の方や自然分娩の経験がある方、経産婦の方の意見を聞きたいです。帝王切開の痛みが心配です。
現在35週目の初マタです(^ ^)!
先日の検診で臨月前の骨盤のレントゲン撮影をしたところ、私の骨盤があまり広くないようで50%くらいの確率で帝王切開になると言われました(´∵`)
どうやら赤ちゃんが通れるギリギリくらいの広さしかないようで、あとはやってみないと分からないと言われました…笑
ちなみに私は背が150センチ未満のちびっこです( ˙-˙ )
同じような経験された方や同じような指摘を受けた方いらっしゃいますか?
また、経産婦さんは最終的に自然分娩でしたか?
帝王切開の術後の痛みを考えると…今から不安だらけです( ;∀;)
- こちび。(9歳)
コメント

かおりす
私は153㎝ないぐらいの身長で、2年前に出産してます‼︎
その時ですが…2日後の健診でレントゲンを撮る予定の時に破水から陣痛が来てそのまま出産となりました。
なかなか赤ちゃん降りてこなくて、先生たちも何でかな?となり…レントゲン撮影しました(´・_・`)
結果は自然分娩でしたが、長男は2158gと38週までいた割に小さく、2500gまでいってたら切ってたかもと言われました´д` ;
骨盤ギリギリだったそうですf^_^;
そして今回、推定2500gに到達してますが…骨盤との関係から、大丈夫そうと言われました。一度産んだからだとは思いますが(`_´)ゞ
先生が言うには、レントゲンの際にギリギリでも、赤ちゃんは頭を小さくするし、骨盤はギリギリまで広がるからんからないんだよね〜〜と言ってました(*^^*)
不安もあると思いますし、楽観的に考えすぎてもいけませんが…なるようになります☆
こちび。さんが自然分娩で出産出来るよう祈ってます(^_^)

☆りっくんmama☆
私の義姉の話てすが、本人はこちび。さんと逆で少し体ががっしりしてる方です。おまけに赤ちゃんもビックだったそうでレントゲンを撮られて自然は厳しいかもってなったそうなんですが、おもいっきりいきんだら何とか大丈夫だったよ!って言ってました。笑笑
私自身が帝王切開なので自然分娩していないぶん、よく分からないですが気合いでなんとかなる人もいるそうです。笑
-
こちび。
なるほど〜!気合いと心構えも大事ですね(`‐ω‐´)!笑
私も気合い全開で頑張ります!笑
りっくんママさんは帝王切開だったんですね!もし良かったら術後の注意点とかアドバイスも聞かせてください★- 12月30日
-
☆りっくんmama☆
帝王切開の場合産後の痛みや回復は自然分娩に比べて大変です。
痛みもほぼなくなるまで一ヶ月ほどかかりますし(T-T)
回復を早くするには、できるだけ術後痛いですけど我慢して動くことです!まあ、無理は禁物ですが、できる範囲で。その方が子宮の戻りもいいですし、内臓の癒着もしにくいみたいですよ。
私もできれば帝王切開怖いし、自然分娩が良かったんですが逆子のため泣く泣く帝王切開でした(;_;)でも子供が元気に産まれたらそれだけで良かったです(^^)v
不安もありますよね。帝王切開って手術ですもんね(T-T)
でも可愛い赤ちゃんに会うために、自然分娩でも帝王切開でも頑張ってください!- 12月30日

미나
私も150㌢しかありません。
レントゲンではOKだったのですが
産道が狭かったようで
吸引分娩でした!
実際、間際になって
赤ちゃんの頭に比べて
道が狭そうだからお手伝いしようねって
感じでしたので
本当にその時にしかわからないようです。
無事に出産されること
願ってます✨
-
こちび。
なるほど!吸引分娩だったんですね〜(^.^)
なんか自然か帝王切開かの二択しか頭の中にありませんでした…笑
あとはその時の流れに任せつつ、無事出産できるように頑張ります!ありがとうございました(*^o^*)- 12月30日

pucchiro
はじめまして。
予定日1日違いですね♡
私はレントゲンは取っていませんが、ここ2ヶ月くらい尾骨の痛みと戦っており…尾骨の骨折既往があると医師に言ったところ、自然分娩はもしかしたらかなり痛いかもと言われました。同様に骨折した方はお産途中で帝王切開に切り替えたとか…。
この話を聞いてビビってます( ̄◇ ̄;)
まぁ、私もやってみないとわかんないんでしょうけどねぇ。
とりあえず、来月入ったら限度額適用認定証だけ申請に行こうかと思ってます!
-
こちび。
予定日1日違いなんですか〜(^^)♡なんか嬉しいです♡笑
尾骨骨折の既往があると自然分娩が大変になってしまうんですか(;_;)!なんか、お互いに今のところやってみないと分かんない状況ですね…(`‐ω‐´)
なんか不安の方が先行してしまいますが…お互い出産乗りきって無事に赤ちゃんに会いましょうね(^.^)♡- 12月30日

2児mama
初めまして(^o^)
私も同じように身長が150㎝ない為予定日前にレントゲン撮って帝王切開に決まり急遽入院になりました( ; ; )
無理に自然分娩で結局帝王切開になるなら最初から帝王切開の方が良いかという考えでした(^o^)
-
こちび。
始めまして★なんか150センチないということで勝手に親近感が湧いてしまいました(^^)笑
最初から分娩方法が決まってた方が安心感もありますよね( ¯・ω・¯ )
先生からギリギリって言われた時に帝王切開で決まりですかー?って聞いたときは、先生はまず下から頑張ってみよう!って感じでした( ・⊝・ )だから全ては当日次第です…笑
とりあえずどっちになってもいいように心構えはしておきたいと思いますo( ^_^ )o- 12月30日

2児mama
私も親近感湧いてコメントしましたww
私の場合は子供が大きかったので無理だったみたいです>_<
頑張って下さいね(^o^)
こちび。
1人目のお子さんはギリギリだったんですね(´∵`)
私も今の時点で既に2500g超えてるのですが…なるようになりますよね( ̄ー ̄)!もっとどーんと強気で構えておこうと思います★!笑
かおりすさん35週ということで出産日は近いんでしょうか(・∀・)?
かおりすさんも無事に出産迎えられますように…♡
かおりす
ベストアンサーありがとうございます(^-^)
予定日が1/30ですが、前駆陣痛も32週から始まっていたり…状態的に早いのでは?と思ってます( ̄▽ ̄)
来週辺りに産まれるかな。。と勝手に想像し、この年末年始に準備してますf^_^;
次男は大きそうなので、ドキドキもしていますが、問題のない自然分娩の人でも緊急帝王切開への変更などありますし…やれることを頑張るだけです(`_´)ゞ
無事に出産することが一番ですからね(*^^*)