
今離婚の調停中で婚姻費用をくれません。なのに子供に会いたいと言って…
今離婚の調停中で婚姻費用をくれません。
なのに子供に会いたいと言っています。
その場合合わさなくても裁判には影響はないでしょうか。
教えてください!
- みほ
コメント

そろそろ体重戻そうかな
親権を争っているんですか?

ママ
私も婚姻費申し立てしましたが、ずっと言い訳ばかりで支払ってくれなかったです!
なので面会しませんでした。
調停委員には、子供の生活費も出さない人に子に対して愛情があると思えません
子に愛情があるならまずは生活費を払って態度で示して下さい❗と言いました。
婚姻費用の申し立てはしてますか?
-
みほ
私の旦那も一緒で言い訳ばっかりです!
しました!- 10月5日
-
みほ
調停委員に子に愛情があるならまず生活費を払って態度で示してくださいって言ったら
調停委員になんて言われましたか?- 10月5日
-
ママ
調停委員もそうですよね~って気持ち分かってくれましたよ。
なので、面会するにもそこに行く交通費さえも苦しいんです!
って、とにかく婚費入れてくれないと生活が苦しいって言い続けました。
最後は審判になり、私の希望額で決定してくれましたよ。- 10月6日
-
みほ
聞きにくいんですがいくらを請求しましたか?
婚姻費用と養育費も教えてください!- 10月6日
-
ママ
算定表通りを希望し、その通りになりましたよ。
審判が下りて金額決定したら、今まで払われてなかった未払い分は一括支払いで払ってもらいました。- 10月6日
みほ
親権は私です!
養育費の事で調停を開く事になりました!
そろそろ体重戻そうかな
いまお金くれないのとか本当に有り得ないから、養育費のことはきちんとやっておきたいですよね、その為には一応会わせておいたほうがいいのかな?
と、思います。答えにはなってなくて申し訳ないのですが結局は向こうがどうでるかだと思うので、みほさんに落ち度は作らない方がいいと思います😢
関係ないですが、親権の場合は子供の気持ちを考慮して離婚しても会わせるといったほうがいいみたいです😢
みほ
裁判官にいい印象を持たせるために会わせる方がいいという事ですか?