コメント
ゆず
通わせたことはないですが、8月に見学に行きました!0歳児は定員6人ですが、入所数は今年4月時点で1人だったそうです。私が行った時は増えて4人でした。保育士さん2人でみてるので、アットホームで手厚く保育を受けられると思いました!部屋も思ったより広くきれいで、給食室もありました。保育士さん達はみんな優しくて、見学1時間近くいさせてもらいました(*^^*)
1つ難点があるとすれば、駐車しにくいことですかね…
こんなので参考になればいいのですが(><)
ゆず
通わせたことはないですが、8月に見学に行きました!0歳児は定員6人ですが、入所数は今年4月時点で1人だったそうです。私が行った時は増えて4人でした。保育士さん2人でみてるので、アットホームで手厚く保育を受けられると思いました!部屋も思ったより広くきれいで、給食室もありました。保育士さん達はみんな優しくて、見学1時間近くいさせてもらいました(*^^*)
1つ難点があるとすれば、駐車しにくいことですかね…
こんなので参考になればいいのですが(><)
「保育園」に関する質問
コロナにて療養中。 5類になったのは知っているんですが。家族はどうしたらいいかいまいちわからないんです 保育園、学校は子供が元気なら行っていいとホームページでみました。 特に親がコロナだとか言う必要はないんで…
1歳1ヶ月 人見知りある子なのですが、ネイルサロンの託児に預けたら終わるまでギャン泣きですかね🥹 保育園でも慣れていない先生や知らない部屋だとギャン泣きします… いくら託児ありネイルサロンとはいえギャン泣きで預け…
6歳差育児してます。 上の子6歳 下の子9ヶ月です。 不妊でもなんでもなくただいろんなタイミングでこうなったけど… 分かってた事だけど… 改めて考えるとまた最初から育児か〜 公園連れてったり保育園通ったりするのか〜 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
あらまきの方ですか?
少ない人数だと給食室ないイメージでした。
ゆず
あらまきです!ちなみに、あらまき以外は行ったことありません…給食室あるので、アレルギーの子、離乳食の子等、その子に合わせて対応しているそうです。
みゆ
教えていただきありがとうございました。