
コメント

退会ユーザー
交通費、ホテルはご好意だと思うので、10万円あれば十分かなと思います(*^O^*)

いっちゃん
交通費、ホテル等は義親が払ってくれるなら義弟には10万だけでいいのかなと思いますが…
義親に気持ち支払ったりしようか💡とか旦那さんは何か言ってないんですか⁉️
-
るうあ
返答ありがとうございます*_ _))
元々こちらが全部する予定だったのですが、今年出産してお金ないことを知ってることや、元々親戚みんながこっちなのでみんな招待したので、義親が全部出すって事になったみたいなんです!
なのでその分義弟の御祝儀いっぱいしてあげてって言われてるのでしっかりしたいなぁって思って質問しました(´▽`)- 10月4日
-
いっちゃん
それなら10万+物とかどーですか?共働きなら調理器具とか使ってくれそうな…
- 10月4日
るうあ
返答ありがとうございます*_ _))
いいですかね?家族での参加は初めてなので色々わからないものです( > < )
退会ユーザー
ヘアセット、ご飯代等色々とかかりますし、下のお子さんはご飯用意して貰えないかもですし、8万円とかでも変ではないかなくらいなので、10万円なら十分だと思います(*^O^*)
それに、交通費やホテル代は、結婚式をする義弟さんが本来用意すべきだと思いますし、義弟さんらがお礼をすべきかなと思うので☺️
義両親さんには旦那さまからお礼を言われたら十分かなと思います😊