![みわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが生まれるアパートで周囲に挨拶をするべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
妊娠9ヶ月で、もうすぐ赤ちゃんが生まれます。
わたしの住んでいるアパートは家族があまり住んでいなく、子どもがいないアパートです。ただ、子どもが禁止というアパートとかではありません。
周りのマンションは子どもがいて、家族も多いマンションのようですが…。
赤ちゃんが生まれて、夜泣きなど泣き声などで隣の部屋や上の人に何か苦情があるか不安です。
今年引っ越したばかりで、隣もわたしたちの後に引っ越してきました。上の人は足音がドンドンうるさく、挨拶するのがいやになり、隣や上の人に挨拶を引っ越しの挨拶をしていません。
やっぱり、赤ちゃんが生まれることをご挨拶したほうがいいのでしょうか?なんだか、今さら挨拶というふうに思ってしまいます。行くのも恐い気持ちです。
皆さまならどうしますか、どうされましたか?なにかいい案があればコメントお願いします(>_<)
- みわ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も子供禁止ではないアパートですが、皆さん2人暮らしです。
私は不妊治療して子供が産まれてもしばらく住むつもりです
その為にも日頃から皆さんとは仲良くするようにしてます。
騒音とかの問題でゴタゴタ言われるのもめんどくさいですし、上の方には不妊治療していると言う話をしてるのでいつかは。とは思ってくれてると思ってます!😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
土地柄によるとは思いますが、私なら挨拶しないです😓
産前、自分には子どもがおらず、上と隣はお子さんのいる部屋 という環境でしたが、全く気になりませんでした。
夜泣きみたいなものも猫の鳴き声なのか赤ちゃんなのか判別つかないし、反響するのでどこから聞こえてるかも分かりませんでした。何より夜中は爆睡でしたし笑
上の人には既に迷惑かけられてますし、隣についても、基本は後から入居した方が挨拶するものですから不要だと思います。
-
みわ
コメントありがとうございます!
大丈夫でしょうか…。
とりあえず、これから冬なので窓は閉められるので安心しています。- 10月10日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
全く同じ環境なのでコメントさせて頂きました!!
私の場合は挨拶しませんでした!!
特に仲がいい訳では無いですし苦情も今のところ言われてません😅
-
みわ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!羨ましい!
ご理解のあるご近所さまですね(>_<)- 10月10日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
挨拶する予定でしたが、不在だったりして結局出来てないです😅💦
-
みわ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!なるほど…。- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も挨拶していません😊
ちなみに私のアパートも子供いません
赤ちゃんは泣くし、仕方ないと思います夜泣きにギャン泣きもありました😭
今のところ苦情はないです。
-
みわ
コメントありがとうございます!
なるほどー…うちのアパートは大丈夫かどうかですね…- 10月10日
![まーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまん
わたしも同じ状況です💦
出産は来春ですが今からドキドキしてます。両隣ご夫婦ですが子どもいらっしゃらず、アパート自体にもお子さんはいらっしゃらないようです。また全室2LDKの間取りですが男性一人暮らしもいらっしゃる感じ…。
ただなかなかアパートで遭遇することもないですし、都会なのでご近所付き合いもないのでほんとどーしよーーーーーって感じです😥
-
みわ
返信遅れてしまってすみません。コメントありがとうございます!
そうですよね(>_<)心配ですよね。わたしは旦那さんと話して、隣の人にだけ挨拶をすることにしました!- 11月1日
みわ
コメントありがとうございます!
普段のお付き合い大切ですよね(>_<)わたしはしてないです💦