※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

オムツのゴミ箱の消臭についてアドバイスをください。リビングでぽいテックを使っているが、臭いが気になる。他に効果的な消臭方法があれば教えて欲しいです。

こんにちは!みなさんオムツのゴミ箱に何か消臭付けてますか?うちはぽいテックを使っててリビングが主にオムツを変えるとこなのでリビングの端に置いてるのですが、💩の臭いがぷーんとしてくるときがあります💦ぽいテック自体消臭機能があるみたいですが、全然臭いです。(笑)何か消臭されている方これいいよ!って言うやつあれば教えてください!

コメント

まめ

うちもポイテック使ってますが
そんなに臭い気になったことありません💦
離乳食始まるとくっさくなるんですかね😅
私も対策考えないと…
解決策じゃなくてすみません💦

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    生後2ヶ月だときっと臭わないですね(笑)うちはもう1歳8ヶ月なので大人と変わらないです(笑)

    • 10月4日
  • まめ

    まめ

    うんちは立派に臭いんですねー😭笑

    オムツのパッケージに
    うんちはトイレに流してくださいって書いてあるんですが
    1歳くらいになると
    毎回トイレにながしてますか💦?

    • 10月4日
ハム子

うちはトイレにオムツのゴミ箱を置いています🙋トイレなら24時間換気扇回しているので😳

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    やっぱりトイレに奥のがいいかもですね(笑)うちも24時間換気扇回してるんで(笑)

    • 10月4日
うー

うちもポイテック使ってますが臭いしてきます!笑
なので窓際に置いて少しでもマシになるようにと生ゴミ用の消臭剤(ゴミ箱に貼るタイプ)を蓋の内側に貼ってます🙌
それでちょっとはマシです笑

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    窓際に置いてるのですが、風向きでリビングに風が入ってきてそれで臭いがきます(笑)消臭剤使ってみます!(笑)

    • 10月4日
ピクミー

ウンチの時は袋に入れて捨ててます!
右側は少し高いですが、全然臭わなくてびっくりです。
左側は少し機能は劣りますが、お手頃価格です。ぽいテックごみ箱ならこれで十分かもです。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    左側は持ち歩いてるのがあるので一度試しにやってみます!それでダメなら右側使ってみます(笑)

    • 10月4日
PEKORII

うちも使っていますがうんこ臭で中に消臭剤を入れています‼︎
が、全くダメです笑
1番効果があったのは、うんちをトイレに捨てるとこですかね🤔
お子さんの年齢によって便の性状が違うので軟便だと難しいですが…
ちなみにリビングの外に置いています🙌

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    やっぱりトイレに捨てるのがいいですよねー(笑)かなり水分を取るのでかなり柔らかくておしりに着いてるぐらい柔らかいのでなかなか流せないから困ったもんです(笑)

    • 10月4日
なちょ

上の方もおっしゃられてるように、うちもうんちのオムツだけトイレに置いてるゴミ箱に捨ててます😀臭いものは臭いところにです(笑)うんちをトイレに流してすぐ捨てられます!!やっすい芳香剤をゴミ箱に入れています(笑)

N

便の時は「おむつが臭わない袋」にいれて捨てていますが尿も臭いがきついのでゴミ箱の中にコーヒーを飲んだ後の粉を入れています!それでかなり改善されました(*^^*)リビングにゴミ箱置いていますが気になりません。

ぷいぷい

うちもオムツのゴミ箱はトイレに置いています(*^^)/
ウンチは大人と変わらない感じなので、トイレにポイっと流して、オムツが臭わない袋(上の方の写真の右側の物)に入れて、蓋つきのゴミ箱に入れています😃

オムツが臭わない袋と言っても、ゴミ出しまでの数日間ゴミ箱の中に入れてあると、蓋を開けた時に臭ったので生ゴミ用の消臭剤を貼りましたが…
フレッシュな香り!って書いてあったけど、オムツの臭いと混ざって…とても気持ち悪い臭いになったのでこれならない方がよかった😭と、後悔しました🤣 笑

はじめてのママリ🔰

ウンチも普通にゴミ箱に捨ててます。特に臭い対策はしてないですが、臭いしません😊

ウッビーという、おむつ用のゴミ箱だからかちゃんと密閉されてるんだと思います✨