
来年初夏に家が建つ予定です。また今月出産予定です。里帰りついでに、…
来年初夏に家が建つ予定です。また今月出産予定です。
里帰りついでに、今の賃貸を引き払って家が建つまでわたしの実家に住もうかという話が出ました。
しかしその場合、今の賃貸で使っている家具家電をどこかに移動させておかなくてはなりません。
両実家にはたくさんの家具家電が置けるスペースも無いし
マイホームに引っ越した後も使いたいので、売ってしまうこともできません。
荷物の置き場がない以上、賃貸を引き払うことを諦めるしかないのか…
もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、家具家電をどこに移動させたかお知恵をお貸しください🙇🏻♀️
- ママリ
コメント

うきわまん、
月極めのレンタル倉庫などはどうですか(*^o^*)?

あーちゃん
レンタルスペース?とか使うのはどうですか?
よく道端にある鍵付きの🗝収納できるところです。
使ったことないので月額いくらかはわかりませんが💦
賃貸料金払うよりかは断然やすいと思いますよ☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
家賃より安ければそっちの方が断然いいですね🤗✨広いレンタルスペースを探してみます!- 10月4日

ここな
ハウスメーカーが無料でレンタル倉庫を貸してくれるところがありますよ!
うちはそこを利用させていただきました。
-
ママリ
ありがとうございます!
無料はありがたいですね😊担当さんに聞いてみたいと思います🙆🏻♀️✨- 10月4日
-
ここな
友人は実家に荷物用に倉庫を立ててそこにいれていました。
新居が完成したらその倉庫も新居の庭に運んでましたよ!
新居で倉庫を設置する予定がある、実家に倉庫をおく敷地があるのであればこちらを検討してもいいかもしれませんね。- 10月4日
-
ママリ
なるほど…しかし今の賃貸分の荷物が入る倉庫はなかなかの大きさになりそうです😵💦
たくさんのお知恵をありがとうございました😊- 10月4日

aki♡
うちも初夏に家が建つ予定で、家賃とローンのダブルは辛いので私の実家へと言っていましたが、やめました😭
家電を置く場所もですし、何ヶ月も使わず置いておくのもどうかな?と思ったので😞💦
あと旦那がうちの実家で過ごすのは気をつかうので…
今育休でお金ないので、やっていけるか不安ですww
-
ママリ
そうですね、衛生的にも何カ月も置きっ放しは良くないですね🤔うちは旦那から言い出したので、え、むしろいいの?という感じでした。笑
わたしも復職するまでお金なくて不安しかありません…😭- 10月4日
ママリ
ありがとうございます!
調べてみたら、ベッドなどが入る大きめの倉庫が近場に無いみたいでした😵💦範囲を広げて、もう少し探してみます✨
うきわまん、
ベッドなどは分解できないですか(;ω;)?
見つかりますように(*´꒳`*)