
コメント

にゃむりん
遺伝することもあると思います。
同じケースを知っていますが、てんかんではなく、ADHDとして遺伝してました。
発達障害系は遺伝もあり得ると思います。

るり
遺伝的要素は少なからずあると思います💦
-
💞
そうなんですね😢
遺伝しないといいです( ´:ω:` )- 10月3日

ままり
私自身がてんかん持ちですが遺伝するとは言われませんでした!
薬によっては奇形児がでる確率が上がるのですがお父さんの兄弟でしたらそこは問題ないですね!
-
💞
そうなんですね😳✨
ありがとうございます💓
薬とはてんかんの子が服用してる薬ってことですか?💊- 10月4日
-
ままり
そうです!
抗てんかん薬です☺︎- 10月4日
-
💞
そうなんですね😭
ありがとうございます💓- 10月4日

はな
私の旦那の兄弟もてんかんですが、遺伝はしないと、結婚する前に義理母に言われましたよ😁
そうは言われても私も産むまで心配でしたがまだ3ヶ月ですが何事もなく育っています♡
-
💞
よかったです💓✨
問題なく育ってると聞けて安心です☺️- 10月4日

ケロケロ🐸
少なからず遺伝することもあると思います。
喘息も遺伝する場合ありますからね。
あと抗てんかん薬は奇形の確率が上がるみたいです。♡さんは直接は関係ないと思いますが、妊娠希望している場合は医師に相談。です
-
💞
ありがとうございます✨
元気な子が産めるといいです💓- 10月4日
💞
そうなんですか😢
遺伝しないよう祈ることしかできませんよね😢😢
にゃむりん
心配させるようなこと言ってごめんなさい!
でも可能性なんでそうでないこともあると思います😊