
来年4月から0歳児を保育園に入れたい。河瀬周辺の保育園候補があり、雰囲気や先生の対応を知りたい。見学予定だが、情報が不足している。
0歳児を来年の4月から保育園に入れたいと思ってます。
無理だとしても申請だけでもと思ってます。
彦根市内で、
しあわせ保育園、どんぐり保育園、ふたば保育園、
城南保育園、日夏保育園、森の子保育園、
河瀬付近で考えてます。
どこを第一にか悩んでいます。
ここに行ってた!とか今現在お子さんが行かれてる方がおられたら雰囲気や先生の対応など教えて頂きたいです。
何ヶ所か見学には行くつもりですが。。。
見学だけでは分からないので(´×ω×`)
- ぴmam(6歳, 12歳)
コメント

まい
ふたば保育園通ってました!

まこ
遠いとお迎えがしんどいので何も気にせず近場に通わせます𐤔𐤔
福祉センターでどこがいいかとか何を優先すべきかとか多分相談乗ってくれますよ!! 彦根市です(∵`)!
-
ぴmam
相談乗ってくれやるんですか?
聞いてみます(^^)
ありがとうございます。- 10月5日

和祥ママン
父、私、息子、親子三代ふたば保育園です。次男も来年度の申し込みでふたば保育園希望です(*^^*)
先生もとても優しくて、子供一人一人としっかり向き合ってくれますし、子育てについても親身になって相談乗ってくれます。園もバリアフリーですし園庭も広いのでいいと思います。同じ敷地にある、デイサービスのお年寄りの方と子供たちの交流もあっていいなと思います(*^^*)
大学生が来て教えてくれるサッカー教室なんかもありますよ(*^^*)
-
ぴmam
一人一人と向き合ってくれるんですか?
それ大事ですよね(^^)
サッカー教室もいいなあ♡
ふたばってすごく人気なんですよね??
見学とか行きますか??
0歳から入るの難しいんですかね(´×ω×`)??- 10月5日
-
和祥ママン
1歳児は激戦だと聞きました(*^^*)
1歳児と、0歳児どっちが入りやすいか聞いた時、0歳児だと言ってたので、悩んだ末、来年度0歳児で申し込みしようと夫婦で話し合いました。4月から仕事にも復帰できるように進めてるので入れるかは分かりませんが、申し込んでみるつもりです。- 10月5日
ぴmam
雰囲気や、先生の対応など
どんな感じでしたか??
もう今は変わってますかね??
まい
20年前なんでだいぶ先生とかは変わってると思いますが車で走ってて見ると中とかは変わってないように見えます!
先生の対応は優しくてちゃんとみててくれますし階段降りる時とか手も添えてくれます!
ふたば保育園の敷地の中にデイサービスもあって折り紙を折ってみんなでデイサービスに持っていくこともありますよ!