※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみきち
子育て・グッズ

ネントレなんかしなくて普通に育てた方、ネントレするべきか悩んでます

ネントレなんかしなくて普通に育てた方、ネントレするべきか悩んでます

コメント

ぷーちゃん

しませんでしたが、普通に寝るようになりました✨
新生児〜半年くらいまではほとんど寝てくれないことが多かったですが、本人も夜は寝るものなんだ!と理解してからはあまり寝ないことがなくなって、20:00頃から6:00頃まで寝てくれます👀

  • とみきち

    とみきち

    勝手に寝ますか?
    寝かしつけ、抱っこはしますか?

    • 10月3日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    添い寝をするだけです!
    遊び始めてもひたすら横に寝てるだけでいたら、勝手に寝るようになりました😊

    • 10月4日
頑張るマン

今してないですが夜9時に寝て夜中一回起きますが6〜7時まで寝ます😊

  • とみきち

    とみきち

    抱っこして寝かしつけたりしますか?
    お風呂の時間はいつも同じですか?

    • 10月3日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    指しゃぶりするので下ろしてオルゴール鳴らしてトントンしてます!
    お風呂は何時も18時頃に入ってます😊

    • 10月3日
林檎雨@

ネントレ?が何かイマイチわかってないですが、やったことは無いです。
ただ、入眠儀式は作りました。
毎日同じ時間帯に暗い部屋へ連れて行き、同じ音楽をかけて寝かしつけしてたら
だんだんと寝付くまでの時間が短縮していったのと、月齢が進んで夜泣きをした時も音楽かけたら寝てくれたりしましたよ(*´ω`*)
9ヶ月頃になると、音楽じゃなくてお気に入りのクッションで遊んでる内に買って眠るようになりましたヾ(●´ω `●)ノ因みに今でもそのクッションは必須アイテムらしく、特にクッションカバーは洗濯しただけでブチギレ大泣きです...

  • とみきち

    とみきち

    ちなみにどんな音楽ですか?

    • 10月3日
  • 林檎雨@

    林檎雨@

    YouTubeで、赤ちゃん 眠る オルゴール の検索で出てきた1時間くらい流れるやつです。
    私はディズニーメドレーのにしました🙆🏻‍♀️

    • 10月3日
しましま

ネントレではなく、生活リズムや起床就寝時間を整えることで十分でした。
お子さんの性格によって合う合わないいろいろな方法があると思いますよ。

ハクナ

してません。
面倒くさくて…確かにやれば楽なんだろうけど、泣かせてしまうのは耐えられないです😅
寝る前に本読むのはやりましたが。

  • とみきち

    とみきち

    やらなかったことでなんか不具合はなかったですか?

    • 10月3日
  • ハクナ

    ハクナ

    ないです。
    なかなか寝ないってことはなかったですし、眠っても夜は何度か起きるし。
    ネントレって朝まで起きないってことじゃなく、寝かしつけがいらないってことですよね。授乳すると寝ちゃったり、抱っこでトントンで寝ちゃうから。年齢あがれば、読み聞かせで後は勝手に寝てくれましたよ。

    • 10月3日
  • とみきち

    とみきち

    そうかぁ。
    そんなに頑張る必要ないのかな。
    その時になれば勝手にそうなるのかな

    • 10月3日
  • ハクナ

    ハクナ

    うちがそうだったから、絶対ではないし、ママリではそうならなくて悩んでる方もいらっしゃるから、なんとも言えないです😓
    お風呂は寝る3時間前に済ませるのが理想でしたが、やれなかったし、入眠儀式にお母さんが入っちゃって、主人とはなかなか寝れなかったけど、1歳過ぎて色々とわかってくるようになったらクリアしたし、一歳半では断乳になったし。今は読み聞かせしたら、あとは勝手に寝るようになりました。

    • 10月4日
ハル

ネントレは意識したことはないですが、生活リズムはしっかりつけてました

1歳半までは20時消灯、絵本、トントン、今は20時半消灯、絵本、ゴロゴロで寝てます

  • とみきち

    とみきち

    朝起きる時間、お風呂の時間、昼寝の時間も決めたり?

    • 10月3日
  • ハル

    ハル


    決めてました
    3ヶ月の頃は朝7時起床&ミルク、10時散歩、11時ミルク、12時昼寝、15時ミルク、17時半ミルク、19時入浴、20時ミルク&就寝にしてました

    リズムが決まってると親も楽ですよ(^^)

    後は睡眠の質をあげたいので出来る限り22時から2時の成長ホルモンが出る時間に寝てる事を今でも意識してます。将来うつ病になるリスクが低かったり色々メリットがあるそうです

    • 10月3日
  • とみきち

    とみきち

    色々考えてて偉いです
    そういう時間にしようと思って
    うまくいくんでしょうか。

    • 10月4日
  • ハル

    ハル


    お子さんの性格にもよると思いますが、習慣なので毎日していたら自然とリズムになると思います(^^)

    • 10月4日