
おっぱいの状況や赤ちゃんの授乳について心配です。痛み対処法や授乳の確認方法を教えてください。
質問失礼致します。
今、おっぱいがはってカチコチになっています。
完母でやっているのですが、昨日から5分程飲むと咳き込んで少し吐き出してしまいます。
乳首からは母乳がすごい勢いで噴射していて、慌ててタオルで抑える感じです。
赤ちゃんはちゃんとお乳を飲めているのでしょうか?おしっこやウンチはいつも通りして、よく寝てはいます。
また、おっぱいがはって痛い時はどうしていますか?
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)

🦖💫
私も最初はおっぱいカチコチに張って痛かったです😭
夜はよく寝るので朝になると今でも痛い時あります😫🌀
タオルを使って圧抜きしたら楽になるし、赤ちゃんも噴射した後に飲むので少しは楽に飲めると思います✨

愛ちゃん★
吹き出してる母乳は、ほとんどが水分で栄養少ないので、吹き出しが止まってから、あげるのがいいですよ😊

夜食のホヤ(略して肉子)
私も同じで吹き出してて、むせてました笑
排泄あるなら、飲めてるはずですよ😆
カチコチの時は、先に少し絞って圧抜きしてから飲ませてました❗️でも、少し大きくなってきたら、面倒だし、頑張って飲んで〜と応援してるだけです笑

わたるん
おっぱいの量が多すぎて赤ちゃんがむせちゃってるのかな😢💦私も産後1、2ヶ月くらいまでは片乳5分ずつで十分寝てくれていたので、きっとおっぱいは足りているのだと思います😊
色々なタイプの方がおられるのでこれが正しいとは思いませんが、私はカチコチでしんどいおっぱいは絞ってましたよ😅タオルで押さえながら痛いところを外から中心に押し絞る感じで。。
確かに絞ったらまた新しいおっぱい作られちゃいますけど、ガス抜きもしないと寝てられないですからね😭
ただし発熱や、ある一方方向だけがカチコチになっている場合は乳腺炎の可能性もあるので出産された病院とかに相談されるといいですよ!

はじめてのママリ🔰
皆さま😭❤️
お返事ありがとうございます‼️
母乳をあげないと大きくならないと必死で、皆さまのお返事を見て安心しました‼️
吹き出している母乳がほとんど水分であることも知らず、こんなに母乳が流れて勿体ない💦とアセっていました💦ガス抜きの仕方もありがとうございます‼️
コメント