![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後14日の女の子がミルクを飲んだ後に吐き戻しをした相談です。ゲップが出ないこともあり、吸う力が弱いように感じることもあるが、病気ではないか心配です。
ミルクを飲んだあとの吐き戻しについて相談です。
現在生後14日の女の子なのですが、
今朝ミルクを飲ませた後にゲップを出させようと抱っこしていたところ、「おえっ、おえっ」っと吐くような仕草をした後少しだけ吐き戻しました。
その後、ぐっすり眠っているので様子を見ています。
なにか病気なのでは?と不安です。。。
いつもゲップがでるときとでないときがあり、
ミルクを飲む時には「ぜーぜー」と苦しそうに一生懸命吸っています。
これは吸う力が弱く一生懸命吸っているからなのかなと思っていたのですが、これもなにか関係があるのかなと…。
- ここあ(6歳)
コメント
![ぽろねーぜ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽろねーぜ
その頃よくやってました!気がついたらやらなくなってました🤔
吐き戻しが戻ってきて苦しかったのかな?と思います😗
![tomochin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomochin
多分本人の胃袋の許容範囲以上に飲んでしまったのではないかと思います。
うちの息子も生後1カ月ずっとそんな感じでした。
ミルクというのは哺乳瓶から母乳または粉ミルクをあげたのでしょうか⁇
もし哺乳瓶からあげたのであればもしかすると蓋を強く閉めしまいそれで吸えなかった可能性もありますよ^_^
もし心配であれば1度小児科に連れて行き医師に相談しても良いと思います^_^
-
ここあ
哺乳瓶から粉ミルクをあげました😣
吐き戻しって口の端からタラーっと出している印象だったので、ビックリしてしまいました…。- 10月3日
![みやぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやぎ
げっぷが出ない時があると、お腹の中でガス?空気?が溜まって、苦しくて吐き戻ししやすいかなーと思います。
タラーどころか、ごほっと盛大に出すこともありますよ💦
しゃっくりしたり、赤ちゃんの飲み込むタイミング?が合わないと、結構出てます💦
ぐっすり眠れてるのであれば問題ないかと思いますよ✨
ぜーぜーは、喘息とかも可能性あるから様子見てて…気になるようであれば小児科に相談してみてはどうでしょう!
私の上の子も、赤ちゃんの時から喘鳴があり…喘息予備軍です😭
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
ドバーッと飲んだ量の半分くらい戻すこともその子によって違いますが、ありますよ😌✨
基本的に体重さえ増えていれば大丈夫です☺️🌸
ここあ
吐き戻しが上手く出せなかったのかな?とも思いました😢
今の時期特有のものであればいいのですが(><)