※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かし付けについて相談です。抱っこや授乳で寝かしつけているが、一人で寝るトレーニングが必要か悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

寝かし付けどうやっていますか?
ネットでネントレという言葉を最近知りました!

五ヶ月の赤ちゃんですが、毎日抱っこで寝ますしおっぱい咥えながら寝るときもあります!
大変な時もありますが苦ではないです
それが普通だと思っていたのですが…

それって良くないんですか😫?
一人で寝るようにトレーニングはなぜ必要なのでしょうか??
遅かれ早かれいずれ一人で寝ますよね😪😪

みなさんはどうしていますか??

コメント

あんず

遅かれ早かれ1人で寝るようになりますが、抱っこやおっぱいで寝てると、癖になってそれがないと寝られなくなるのでママが辛くなるような気がします。。

私はたまたま娘が6ヶ月の時に布団に置いたら寝てくれたのでそれをきっかけに、抱っこなしで寝かせました^_^

おっぱいでの寝かしつけも友達ママから癖になるよ、と言われてたのでしてませんでした!

良くないわけじゃないです^_^

  • mama

    mama

    たまたま寝てくれたんですか!!
    私が重さに耐えられるのか心配になってきました😅
    一人で眠れるように試してみます!
    ありがとうございました😀

    • 10月3日
ANGLE

特にネントレしてるわけでは無いですが、
1ヶ月頃から1人で寝てくれたりしてます。
保育園などに行くのであれば、
お昼寝などもあるので小さいうちに
1人で寝れるようになってた方が
お子さんが後々辛くないと思います😊
卒乳の時の事を考えてる方も多いと思いますよ。
2歳3歳なって抱っこぢゃないと寝れない子もいますが、辛くないのであれば問題無いと思いますよ🎶

  • mama

    mama

    2、3歳でも抱っこじゃないと‥はキツイですね。子供の先のことを考えると始めた方がいいのかな😅ありがとうございました!!

    • 10月3日
ママリ

おっぱいないと寝ないとなると卒乳が大変で、抱っこねんねも大きく重くなるとなかなかきついとか…これは親都合なので良くないってことでは無いです、みんな先を見据えて〜って感じだと思います😊
うちは抱っこすると嫌がって寝ないので産まれてからずっとトントンとかです😂

mii31

私は寝かしつけという概念がない一切頭になく(←おいおい!って感じですよね)、
新生児から生後2カ月くらいまで、母乳あげたら放置してました。ジタバタしてても泣いてなければ放ってました。
で、勝手に寝てました。
その後、昼夜がわかる時期になってから寝かしつけしてみたり、母乳飲んだまま寝ることが多くなったのですが、最近は飲んでも動きたがるので暗い部屋に放置したら勝手に寝てました😁
生活リズムが早いうちから一定で、たぶん夜になれば習慣としてスイッチオフになるんだと私は思っています🤔
だから、生まれてからイレギュラーはほぼ無く毎日同じ時間にお風呂や部屋を暗くしてたのが功を奏したのかな?と🙄

  • mama

    mama

    寝かし付けイコール抱っこという概念だったので失敗したー!😂と思ってます😅😅😅
    うちも朝7時に起き20時に寝るという、リズムが自然に備わたようですが夜は眠いんだけど抱っこじゃないと寝れないという感じです😫
    放置もありですかね、ちょっと検討してみます!!

    • 10月3日
ひなた

こんばんは🌙😃

うちは毎日寝方が違います😳

甘えたい寂しい時は抱っこ😳
抱っこしても寝ない時は布団におろしたとたん即寝😳一人で寝たかったのかな?(笑)
何もしなくてもストンっと一人で寝る時も😳
ギャン泣きして抱っこして寝る😳
ミルク飲ませながら寝る😳

赤ちゃんがどうしたら一番安心して寝やすいか?赤ちゃんに合わせてもいいと思います😳
お母さんがやりたいように自由にやってもいいと思っています😳

  • mama

    mama

    こんにちは😀
    毎日違うんですね!うちは抱っこかおっぱいのどっちかです😂ストンと寝てくれると助かりますね!!うちも一人で少しずつ眠れるようにしたいものです😅

    • 10月3日
mama

確かに最近は重くなってきたので、きついです笑 先を見据えて…ほんとそうですね!
トントンで寝るとか素晴らしい😂