※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
雑談・つぶやき

育児ブログ見てると本当いろんな人いるんだな(๑°ㅁ°๑)2歳過ぎてるけど離…

育児ブログ見てると本当いろんな人いるんだな(๑°ㅁ°๑)
2歳過ぎてるけど離乳食は一切無し、予防接種はほぼ受けない、体冷えないように室内でも一年中長袖&靴下とか…。
検診では離乳食食べさせてるって嘘ついた!って書いてあるし、歯磨きはほとんどしてないからお医者さんに指摘されてちゃった(๑>؂<๑)テヘペロ
みたいなノリですごいわ…。

コメント

タカムネさん

そいつ鬼女板で晒しあげたいな

  • しー

    しー

    大☆炎☆上しそう…笑
    でもブログのコメント欄は賛同ばっかりなのね、承認制なのかな:(´◦ω◦`):

    • 12月29日
deleted user

いかんよ!!
それはダメだよ!
でも子供は大きくなる、、、これ不思議な運命、、、

  • しー

    しー

    そういう子育て法?を提唱してる人がいるそうなんですよね…なので別に育児放棄とかではないんでしょうけどちょっとうーんってなってしまいましたね(´・×・`)

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子育て方法ですか!
    私は賛同しません。
    その方法なら、市の保健師さんは必要なくなりますね。
    頑張ってーって感じですね

    • 12月29日
  • しー

    しー

    私もちょっとどうかなーと思ってしまいました(´・×・`)
    そうですよね…勿論多少自分なりに変えるところがあってもいいとは思うんですが、色々余りにも違うところが多くてびっくりでした(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)

    • 12月29日
しゃけ✩*॰

こんにちは⸜(´ ˘ `∗)⸝
そんな人いるんですね((;゚Д゚)‼︎
しかも賛同ばっかりなんて…
私には考えられないです(笑)

  • しー

    しー

    こんにちは(●´ω`●)
    なんか本人は自信満々でやってるみたいなんですが、余りにも私が知ってることとは違いすぎてびっくりしちゃいました:(´◦ω◦`):
    小さめだけど発育もいいし賢くて元気!これも私の育児法があってるから!みたいな感じで(´•ω•̥`)

    • 12月29日
♡5♥LOVERS📎♡

自分はそれでいいかもですが、将来、成長してから
困るのは子供なのに・・・(;・∀・)
って思います(>_<。)

予防接種で防げるもの(結核など)もあるのに・・・
もし、その子が大人になって
感染したとして、
困るのはその子だし、
周囲にも迷惑かかるし・・・
親の自己満足にしか
過ぎないような・・・
靴下は逆に履かせない方がいいのになぁ~
2歳過ぎてるなら
食事はどうしてるんでしょう?

疑問だらけです笑
私にも考えられませーん

  • しー

    しー

    正直私だったらちゃんと予防接種もうってほしいし、みんなと一緒に美味しいごはんたべたいなって思っちゃいますけどね(´・×・`)
    予防接種は失念してしまいましたがなんか一つだけは受けてそれ以外はうけない!って感じでしたね…上の子もいるみたいですが、上の子のときは知らないで予防接種受けさせちゃってごめんね、とか書いてありました:(´◦ω◦`):

    2歳半までは母乳のみらしいです…やっぱりほかの子よりは小柄だそうで…でもそれをやるとアレルギーがない子どもになる!っていう主張があるみたいですね(´-ω-`)

    • 12月29日
  • ♡5♥LOVERS📎♡

    ♡5♥LOVERS📎♡


    母乳だけ!?
    いやいや、絶対必要な栄養素が
    足りてないでしょう(゜д゜)
    今は小柄で~って言ってても
    もう少し経つとどうなるか(>_<。)
    逆にひ弱になりそうな・・・(;・∀・)
    戦時中の子どもたちのように
    栄養不足にならないとよいのですが・・・
    その子が可哀想です(´;ω;`)

    • 12月29日
  • しー

    しー

    出なくなったらフォローアップミルクとか?足す的な事書いてありましたね…どっちにしても水分だけか…って感じで(^^;
    お医者さんとかも嘘つかれちゃうと正しい判断するの難しいでしょうしね:(´◦ω◦`):
    自信もってやってるならちゃんと説明したらいいんじゃ…ってちょっと思っちゃいました( ノД`)

    • 12月29日
deleted user

わたしも市の検診とかで色々言われるのが嫌で小さな嘘はついた事あるけど(/´△`\)ここまで来るとちょっとね...

予防接種も色々意見あるけど、私は受けさせない意味が分からないです😩歯磨きも大切なのに😩😩
歯科医院で働いてたから小さい子の虫歯の治療は壮絶で...でもお母さんは『そんなに泣かないで~😄』って笑顔だったりして...なんだこの親????と言葉を失う事もしばしばありました。

  • しー

    しー

    そうなんですよね、小さな嘘なら分かるんですが、余りにも全部って感じで(´-ω-`)

    副作用とかも聞きますけど、重症化のほうが心配なので私も受けたほうがいいと思っちゃいます(´・×・`)
    小さい子の虫歯の治療とか想像するだけでかわいそうですもんね(´•ω•̥`)
    その人は母乳とかミルクだけしかあげてないから虫歯菌はいない→磨かなくても歯が汚れてるってだけで虫歯にはならない!って感じでした(^^;

    • 12月29日
Lynn

離乳食をあげないなんて方が居るんですね(꒪ȏ꒪)!!
将来、顎が心配です(^^;)
予防接種はホメオパシー?を信じてる方は受けさせない方が多いですね!
免疫力を高めるためとか??
子供の同級生の親に居ます◡̈!!
予防接種だけじゃなくフッ素も断ったり熱が出ても病院に行かず、そのままですね!
予防接種を受けさせないのは、そういう事かな?と思いました◡̈♥︎

  • しー

    しー

    アレルギー対策?みたいに書いてありました…
    少し遅めに始めるとか、卵とかは1歳まではあげないとか、そういうアレルギー対策は聞いたことあったんですが2歳半!?ってびっくりしちゃいました(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
    ホメオパシー…何となく聞いたことあったけどそういう内容なんですね(๑°ㅁ°๑)
    本人が自分の意思を伝えられるようになるまではそのへんは親の思想次第になっちゃいますもんね:(´◦ω◦`):

    • 12月29日
温泉まんじゅう

えぇー(;゚;Д;゚;.:)
なんかそれちょっと怖くないですか??
普通の育児してるこっちからするとある意味虐待に思える…( ´•ω•` )
2歳半なのに母乳のみとか…絶対栄養偏ってますよね(´・ω・`;)
助産師さんに半年過ぎた母乳はカスみたいなもんって言われましたよ笑

  • しー

    しー

    なんかとにかく自信満々&コメ欄も褒め称える内容ばっかりでちょっと異様な雰囲気でした:(´◦ω◦`):

    ママ友と一緒にごはんいって1人だけ何も食べないのかな?みんなの見ててヨダレでちゃったりしてないのかな?ってちょっと思っちゃいます(´-ω-`)
    栄養もだんだん足りなくなっちゃいますよね…でなくなってきたらミルクもとかって書いてあったと思うのですが、それでもちょっと心配になっちゃいました( ノД`)

    • 12月29日
つーたんママ*

母乳って1歳からはほぼ栄養分ないんじゃなかったっけ(´゚ω゚`)?
2歳半まで母乳オンリーってまた出るのも凄いけど、予防接種もまぁ親の考え次第では受けさせないって選択肢もあるけど、何かそれが当然のように表現するのはねぇ…


あ、でも予防接種はこの間ここでも上の子には何も知らずに受けさせちゃった…ごめんね…みたいなこと書いてる人いた気がする(´゚ω゚`)

  • しー

    しー

    なんか母乳&フォローアップみたいなこと書いてあったかも…ちょっと怖くて画面閉じちゃったから分からないけど…でもそれでも液体だけだしね:(´◦ω◦`):

    たまに予防接種副作用怖いので受けません!みたいのは見るよね…個人的には児童館とか保育園とか、そういう所に連れてくならうつることもあるだろうし、副作用よりも重症化のほうが怖いかなと思うけど(´・×・`)

    • 12月29日
りす@睡眠不足

おっぱい噛まれて痛くないのかな…最近上下の歯が生えてきて見事なギロチンが完成し、乳首ヒリヒリで夜も眠れず、断乳したい…けどまだ離乳食進んでなくてできない…というジレンマで頭の中がいっぱいいっぱいな私とはえらい違いの方ですね…(゚´ω`゚)

予防接種は確かに任意ではあるけど、それでもし大きな病気して死んじゃったらどーすんですかね?
これも運命…南無…で諦めつくんすかねぇ?

  • しー

    しー

    私もこないだあまがみされただけでも泣きそうだったので、しっかり歯がはえて強くなってきたらと思うと怖いですよね(´・×・`)

    私も同じく離乳食ほぼ遊びくらいしか食べてくれないのでりすさんとまるっきり同じ気持ちです(´•ω•̥`)

    そうなんですよね…まだ体も小さいし重症化して命の危険がある可能性もあるのに…( ºΔº )〣

    • 12月29日