
実母に子どもの名前を反対されてショック。旦那と話し合う予定。名前は「美羽(みはね)」。板挟みでモヤモヤ。
ちょっとした愚痴です…
実母から電話があり「子どもの名前は決まったの?」と聞かれて答えたら、実家からやんわりと反対されてしまいました(´・ω・`)
旦那が以前から付けたいと言っていた名前で、夫婦で愛称も含めて気に入っていた名前なのでショックです😓
まだ旦那には話していませんが、旦那は決めたことは曲げない人なので押し切るとは思いますが、私としては反対された名前を付けることにモヤモヤしてしまいそうです(つω-`)
ちなみに名前は「美羽(みはね)」と名付けようと思っています。
「『みう』なら良いけど、『みはね』は変」と言われてしまいました。
平日は旦那とゆっくり話せないと思うので、この3連休に時間を作って話してみようと思いますが…
結局板挟みになって、1人モヤモヤし続ける未来しか見えないのが辛いです😢
名付けって、難しいですね…
- みいや(6歳)
コメント

みっきー
みはねちゃん可愛いですね♡
2人のお子さんです!
2人で気に入った名前つけてあげることが一番だと思いますよ^_^
私はみはねちゃん可愛らしくて好きです😁

ひまわり
みはねちゃん
かわいいと思います💕
私も上二人の名付けのとき実母が色々言ってきたのでその意見を取り入れて名前つけましたが、
やっぱり自分達で決めたかったと今になって思うので
三人目は、絶対に自分たちの意見を通すつもりです🎵
-
みいや
周りに振り回されても後悔しますよね😣
夫婦の意見を大事にしようと思います!ありがとうございます!- 10月2日

はな
みはねちゃんのどこが
ダメなんですかね?😢
私ならそんなん無視します!笑
-
みいや
今時っぽいのと、やっぱり変な感じがするとのことです😢
無視しても良いですよね!笑
ありがとうございます!- 10月2日

raachan
なんで赤ちゃんの親でもないひとが
反対するのかわからないです🤷🏻♀️
みはねちゃん、可愛いです💗
私なら大切に決めた名前
つけます!
-
みいや
そうですよね、親は私たちですよね😂
可愛いと言ってくださって、ありがとうございます!- 10月2日

いちごみるく
かわいいお名前です😙💕
私も母に決まった名前教えて
どう思う?って意見もらおうとしたら、
「そんなの親からの初めてのプレゼントなんだから、私たち周りがどうこう言うことじゃないのよ!あんたたちが良いって思った名前にしなさい!」
って言われました😅
でもたしかにそうだよなって思います!
-
みいや
素敵なお母様ですね😭
親として初めてのプレゼント、大事に決めたいと思います!
ありがとうございます!- 10月2日

🐙
みはねちゃん可愛いですね💕
みいやさんと旦那さんのお子さんであってご両親のお子さんではないのでお二人が良い!って思った名前をつけてあげるのが一番だと思います!
-
みいや
私と旦那の子どもですものね😂
自分たちの想いを大事にします!
ありがとうございます!- 10月2日

紗
自分とご主人が気に入った名前が良いですよ🌞
みはねちゃん、かわいいです😍
きちんと読めるし問題ないかと😊
親世代だと聞きなれないから、へんだと思ったんでしょうね。笑
我が家も実母に、妊娠中に旦那と私の漢字を使うことを言うと、今どき?!親から漢字を?!てか親から漢字とるってよくないんじゃない?!ってかなり渋い反応されましたよ🤣
まぁ私がずっと決めてたので、その名前をつけましたし、これ以上の名前はないと思ってます👶🙌
-
みいや
父母だけでなく、妹弟にも不評みたいで、余計にモヤモヤしてました😢
2人で大事に決めたいと思います!
ありがとうございます!- 10月2日

えび
私も可愛いと思います(^ ^)💕自分も名付けに参加したいから何でもいいから言いたいだけじゃないですか?
-
みいや
実家族と親戚含めて不評みたいで、とても不安でした😓
可愛いと言ってくださって、ありがとうございます!- 10月2日

退会ユーザー
みはねちゃんすごく可愛いと思います♡
被らなそうだし、でもキラキラじゃないし😄
夫婦で納得する名前がいいと思います!!
親の意見は参考にする程度でいいんじゃないですかね!
-
みいや
キラキラなのかな?と気持ちが揺れたので、そう言って頂けて良かったです😂
とりあえず参考にはします!
ありがとうございます!- 10月3日

n
うちは名付けに関しては夫婦以外に口出されても気にしないことに決めてました!
みはねちゃんって聞き慣れないから変だって言ってるだけだと思いますよ💦
-
みいや
やはり聞き慣れないから、ですよね😢
夫婦でしっかり決めたいと思います!
ありがとうございます!- 10月3日

な
みはねちゃん、すごく可愛いですね😍
うちは旦那と2人だけで決めて、出生届を出した後に両家に名前をお披露目しました。その時はとくにコメント無かったのですが後から、へんな名前。と実母に言われました_(┐「ε:)_
そのこと思い出すと少しもやもやしますが、とても気に入ってる名前なので気にしません🙂✨
-
みいや
私たちが気に入っていれば良いですよね😂
可愛いと言ってくださって、ありがとうございます!- 10月3日

わんわん
えー!私も未だに名前おかしいとかぐちぐちいう義母がいますが
まず親から赤ちゃんにあげる最初のプレゼントなのになんで関係ない人が入って来るのかなって私は思っちゃいますwみはねちゃん可愛いじゃないですか😍❣️私なら私と旦那からのはじめてのプレゼントで一生懸命考えた名前だからっていって変えないですし変えませんでした!笑
-
みいや
ぐちぐち言われても、貫いて良いですよね😂
後悔のないようにします!
ありがとうございます!- 10月3日

yui
私も最近、名付けについて
家族でもめてしまいました💦
私は実母からではなく
お義父さんからの反対だったので
考え直すことになりましたが、、。
夫婦で納得した名前、願いや気持ちが
こもっているのであれば
それでいいと思っているので
実母であれば、もう嫁いだ事も踏まえ
自分の意思を貫いたと思います☺️
初めての我が子へのプレゼントなので
後悔のない結果が1番ですよ😭💕
-
みいや
義実家には伝えてないので、もし反対されたら怖いですね😣
後悔のないようにします!
ありがとうございます!- 10月3日

ぼん
すごく可愛い名前だと思います❤️
親が気に入ってつけた名前が一番だと思います!
あまりにもキラキラした名前は反対されるのもわかりますが、みはねちゃんは全然いいと思いますよー!
親世代からしたら少しキラキラなのかな?
わたしも義父から子供の漢字難しすぎない?せめてこうしたら?とか言われましたが無視しました👍
-
みいや
キラキラなのかと自分を疑いましたが、キラキラじゃないですよね😭
ありがとうございます!- 10月3日

柿ピー
旦那の名前が漢字でパっと見の読みがなと本当の読みが違い常に学校や病院で訂正していてめんどくさかったと話がありました💦
1発で読める名前を付けてあげようと言われました。
例えば
滉大こうだいとよめるんですが、本当の読みはあきひろと読む
みたいなかんじです💦
旦那は諦めて高校の時は先生に名前間違えられてもそのままでいいやーってなってたみたいです💦
お母様も感じを見て素直に読める名前にした方がいいのでは?と思ったのかもしれませんね💦
名前をなぜ、みうはと読ませるのか理由を伝えてお母様を納得させればお母様の心配も無くなるかなーっと思いました😳
-
みいや
私の妹も訂正することが多かったので、そのせいかもしれませんね😓
ちゃんと説明したいと思います!
ありがとうございます!- 10月3日

初ママ
実際、名付けは親がつけてあげるもの♡
かわいい名前に自信をもって、
名付けてあげてください♡
親に反対されたらやめる。のは、
違う気がします(^^)
-
みいや
そうですよね、反対されたからってやめるのは違いますよね😣
自信を持って名付けたいと思います!
ありがとうございます!- 10月3日

めぐみ
私もおばあちゃんに「その名前言いづらいから変えて」と言われました。
名前が「柚羽(ゆずは)」なんですが年になると濁点が言いづらいらしく呼びにくいからと😅
でも子供の親は自分だし、そんなこと言われる筋合いない!と思って変えなかったです😊
変えるつもりもなかったし、いらっとしてキレちゃいました笑
-
みいや
「柚羽(ゆずは)」ちゃん、とても可愛いですね😍
ちゃんと夫婦で考えた名前なので、私も自信持ちます!
ありがとうございます!- 10月3日

チビちゃん
みはねちゃん…かわいい名前と思いますよ😄
赤ちゃんの親はみいやさんご夫婦です。周りがとやかく言う事ではないと思うのでご実家の反対は気にせずご夫婦で気に入った名前をつけてあげたらいいと私は思います。
-
みいや
周りは気にしなくて良いですよね😭
2人でしっかりと決めたいと思います!
ありがとうございます!- 10月3日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
全然変じゃないですよ!すごい可愛い名前です( *´︶`*)
何やかんや言われても、結局は自分たちでこれにするって決めた名前が1番いいですよ( *´︶`*)
-
みいや
変な名前じゃないと言って頂けて、安心しました😂
自分たちで責任をもって付けたいと思います!
ありがとうございます!- 10月3日

退会ユーザー
確かに美羽なら「みはね」より「みう」って読まれることの方が多いと思います。
おかしくはないですが、変わった名前という印象です。
どうしても「みはね」と読ませたいのなら仕方ないですが、美羽という感じを使いたいのであれば「みう」という読みの方がすんなり読んでもらえるので、お子さんも読み間違われることはないかなと思いました!
-
みいや
やはり「みう」の方が読まれること多いですよね😣
旦那にも伝えてみます!
ありがとうございます!- 10月3日
みいや
可愛いと言ってくださって、嬉しいです😂
ありがとうございます!