
コメント

ゆーみん
洋服やマフラーなど着心地重視なら手芸用品の良いもの買います😄
でも、着心地重視でなければ100均が良いと思います✨
ネットも安いですが、100均なら太さ、硬さ、触り心地も確認出来るので👍

たくあん
よく100均でポンポン作りますー!
大きさにもよるけど一つの玉から5個くらいは出来るので、とりあえず作ってみてからもっと良いのが作りたいなーってなったらユザワヤとかTOKAIで買っても良いかと思いますよ☺️
-
めーい
おぉ!😃✨せんぱい!!w
1玉で1,2個だったらショボーと思ってたので
アドバイス助かります🙏
確かに大きさにもよると思いますが
100均で試作してみたいとおもいました!
ありがとうございます♥️- 10月3日
-
たくあん
向いてる素材とか、抜けてきちゃう素材とかあるんで確かめながら^ ^
毛糸で結ぶと取れやすいので、タコ糸と手芸用ボンド、ヘアゴムも一緒に購入ですね☺️
可愛いの作ってください😍- 10月3日
-
めーい
お返事遅くなりました!💦
なるほどタコ糸で結ぶといいんですね?🤔✨
本当にありがたいコメントありがとうございます♥️- 10月3日
-
たくあん
グッドアンサーありがとうございます♪
タコ糸でやって気になるようならタコ糸と一緒に毛糸を一周させると良いです^ ^ポンポンの中に埋まるから大丈夫です👌
ヘアゴムとの接続面がタコ糸だけだと味気ないですけど、、
説明下手ですが、作ったらこの事か!と思って頂けるかと 笑- 10月3日
-
めーい
たくさん具体的にありがたいです♥️
とりあえず実戦あるのみですね👍✨
説明ちゃんと想像できるのでわかりやすいですよー🙏✨
さっそく今日100均行ってきます😍- 10月4日

栽培マン
100均は安いかと思いきや、短かったりします💦
でも、ポンポン作るだけなら肌触りとかも問題ないだろうし、私なら100均で充分かなー、と思います😁
-
めーい
それなんですよー短いのかなぁとか思って💦
でも実際どのくらいの長さが必要なのかもまだわからないし🙄
まずは試しに100均ですね👍✨
ありがとうございます♥️- 10月3日
めーい
なるほど!!やはり手芸用品店のほうがいいやつですよね😂✨
身につけるものを万が一作りたくなったらそうします!!
そしてネットより実際触ったりできるほうがいいですね🐏
参考になりました、ありがとうございます♥️