
38週の2人目妊婦が入院を勧められ、悩んでいます。血液検査の数値が低く、陣痛待ちで入院するか悩んでいます。他の方の入院経験について知りたいそうです。
38週と4日の2人目妊婦です🤰
今日、妊婦検診でした!!
そこで急遽入院した方がいいと先生に言われました!
38週で入院って考えてもなかったのでビックリ!!
元々35週くらいから血液検査の結晶??の数値が低いとの事で(血液が詰まって脳梗塞とか心筋梗塞になりかねない??)毎回血液検査してました。
ずっと数値が低いままらしく、陣痛くるまで入院した方がいいと言われました。
とりあえず今日は帰ってきましたが、なかなか納得いきません😟
上の子も心配だし、入院したくないのもありますが
ただ陣痛待つだけで入院なんてお金もったいないし、だったら家で経過見るのでもいいと思うのですが•••(°Д°)•••
あーモヤモヤ!
とりあえずまた午後に話し聞きに行く予定ですが、38週で入院した方っていますか??
本当に早く陣痛来て欲しい😭😭😭
- saraママ(6歳, 9歳)
コメント

のん
血栓が飛んで赤ちゃんへの血流が滞ってしまう可能性があるんじゃないでしょうか?
お母さん、お腹の子、2人の為に医師が入院を勧めるなら入院すべきだと思いますよ!!
saraママ
お返事遅くなってすいません💧
あれから、先生の話しを詳しく聞きにいって納得し入院しています。
まだ赤ちゃん産まれてきてませんが、無事に産めるか不安です😥
しかし、可愛いわが子2人のためにも今を頑張ります!